医療保険

アクサの医療保険「スマート・ケア with you」の評判やデメリットを解説 !

アクサ生命「「一生保障」の医療保険 スマート・ケア with you」の3つの特徴

アクサ生命「「一生保障」の医療保険 スマート・ケア with you」が人気のポイント3つ

  • 持病がある方、過去に入院、手術を経験した方でも申し込みやすい
  • 加入以前の持病の悪化、再発による入院や手術も保障
  • 2つの付帯プログラムで糖尿病、脳梗塞、心筋梗塞の持病を悪化しにくくなるサポート

「「一生保障」の医療保険 スマート・ケア with you」は平均入院日数の短期化や入院時の自己負担の高額化といった現在の医療環境の変化に合わせて開発された医療保険「スマート・ケア」をベースに、持病を治療中の患者さんが年々増えている現状に着目して作られた商品です。

この保険のすぐれているところは、持病や過去に入院、手術をした方でも4つの質問がクリアならおおむね申し込みでき、契約前からの持病が悪化したときも保障が受けられ、特約も手厚い内容といった点。このようなメリットからプロのFPからの評価が大変高い医療保険です。

しかし保険を選ぶ際はデメリットや実際に加入している方の評判も知りたいですよね。

  • 本当に持病があっても入れるの?
  • 月々の保険料はどれくらい?
  • 特約の内容は充実してる?
  • 口コミも知りたい!

この記事では「「一生保障」の医療保険 スマート・ケア with you」の主契約や特約の内容、月々の保険料、メリットやデメリット、他商品との比較、加入者の口コミなどから徹底検証を行い、保険の特徴をわかりやすくご紹介します。

最後まで読んで、ぜひあなたの医療保険選びの検討材料に役立ててください。

アクサ生命「「一生保障」の医療保険 スマート・ケア with you」の商品の基本概要

最初にアクサ生命「「一生保障」の医療保険 スマート・ケア with you」の商品の基本概要を見ていきましょう。

アクサ生命「「一生保障」の医療保険スマート・ケアwith you」の商品概要

商品名 「一生保障」の医療保険 スマート・ケア with you
引受保険会社 アクサ生命
保険期間 終身
加入可能年齢 満20歳〜満80歳
主契約
  • 災害入院給付金
  • 疾病入院給付金
  • 手術給付金
保険料払込期間 終身払、10年払、15年払、20年払、55歳、60歳、65歳、70歳、75歳払済から選択
入院給付金日額 3000円〜20000円(1000円単位で設定)
手術給付金(保険の加入から1年間は給付金の支払額が50%削減)
入院給付金5000円 入院給付金10000円
入院 5万円 10万円
外来(通院) 2.5万円 5万円

入院給付金は3000円から20000円まで1000円単位で設定でき、保険料の払込期間も選択肢が多いので月々の予算に応じて柔軟な対応が可能です。給付金は保険加入から1年間は50%削減される点に注意しましょう。

「一生保障」の医療保険 スマート・ケア with youの保障内容をみてみたけど他の医療保険と比べてどの部分が良いのかわからないという人もいるでしょう。そんな方は、保険のプロと一緒に気になる保険を比較するのがおすすめです。無料なので、やってみて損はありません。

アクサ生命「「一生保障」の医療保険スマート・ケアwith you」の特約について

アクサ生命「「一生保障」の医療保険 スマート・ケア with you」では大変手厚い特約が用意されています。そのうち主な5つを以下にご紹介します。

限定告知型入院治療一時金特約 ・入院したとき、一時金が支払われる
限定告知型手術補完給付特約 ・対象約1000の手術、放射線治療を受けたとき、入院給付金の5倍の給付金が支払われる
限定告知型先進医療給付特約 ・先進医療による治療を受けたとき、技術料と15万円の一時金が支払われる
限定告知型3大疾病保険料払込免除特約 3大疾病(がん、脳卒中、急性心筋梗塞)で所定の状態になったとき、保険料の支払いが免除される
限定告知型終身保険特約 死亡の際、保険金が支払われる

手術補完給付特約を付加することで、ものもらいや急性中耳炎の手術など約1000もの種類に対応して手術給付金が支払われます。
また現在入院する方の約3分の2が2週間以内に退院している特徴を踏まえて、入院治療一時金特約は日帰り入院から対応しているので、短期入院の負担費用をまかなえるのがメリットです。

アクサ生命「「一生保障」の医療保険 スマート・ケア with you」年代別月々の保険料

続いてアクサ生命「「一生保障」の医療保険 スマート・ケア with you」の年代・性別の月々の保険料を見ていきましょう。

20歳 30歳 40歳 50歳
男性 2494円 3054円 3859円 4854円
女性 2744円 3149円 3539円 4539円

※ライトプラン(入院、手術、先進医療)入院給付金5000円、終身払いの場合
※2018年12月現在

「「一生保障」の医療保険 スマート・ケア with you」は持病のある方でも加入しやすくなっているため、月々の保険料は少し高めの設定です。そのため健康な方は他の医療保険を検討する方がよいでしょう。

しかし健康に不安のある方にとっては、たった4つの質問だけで申し込みが可能、先進医療は技術料と一時金15万も給付、アクサメディカルアシスタントサービスという健康サポートプログラムも無料で利用できる点などメリットが大変多い商品です。

アクサ生命「「一生保障」の医療保険 スマート・ケア with you」の特徴から見るメリット・デメリット

簡単に図で表すと以下のようになります。

メリット デメリット
1:持病を持っている方や、手術・入院経験がある人も入りやすい 1:契約から1年は給付金などが50%になる支払い削減期間が設けられている
2:病気やけがによる入院は一生涯保障 2:引受基準緩和型の為、保険料が割高
3:特約で先進医療の技術料と、一時金15万円を一生涯保障
4:公的医療保険制度の対象になっている約1,000種類の手術に対応

以下で詳しく説明していきます。

メリット①:持病を持っている方や、手術・入院経験がある人も入りやすい

「「一生保障」の医療保険 スマート・ケア with you」の最大のメリットは、持病がある方や手術や入院をした方でも加入しやすい点です。
基本的には以下にまとめた4つの告知項目がクリアなら、医師の診査不要でおおむね加入することができます。

  1. 過去2年以内に、病気やケガでの入院をしていない
  2. 過去5年以内に、がんの手術、入院をしていない
  3. 現在、がん、慢性肝炎、肝硬変で治療や投薬を受けていない
  4. 最近3か月以内に、医師から入院や手術をすすめられていない

そのため一般的な医療保険には入れないとあきらめている、下のようなケースでも加入できる可能性が高い、大変ありがたい保険です。

  • 糖尿病のため通院でインスリン治療中
  • 不整脈と診断を受け、現在投薬での治療を受けている
  • 脳梗塞で入院して2年以上前に退院、現在通院治療中
  • リウマチを患って、今でも定期的に通院している

 

メリット②:病気やけがによる入院は一生涯保障

「「一生保障」の医療保険 スマート・ケア with you」は終身保険のため、一度加入すれば一生涯保障されるのがメリットです。
入院給付金は日帰り入院や短期の入院に対応しているので、入院日数が短期化している昨今、時代にあった医療保険と言えます。
そして保険加入前からの持病が悪化したり、再発したことによる入院でも保障されるため、持病があって不安な方にとって大変手厚い保障内容です。

メリット③:特約で先進医療の技術料と、一時金15万円を一生涯保障

先進医療による治療は現在全額自己負担のため、大変重い負担となります。
その点先進医療特約を付加すると1回の療養で1000万円、通算2000万円まで先進医療にかかる技術料が一生涯保障されるので安心です。
また先進医療の治療を受けたときに支払われる15万円の一時金は他の医療保険にはあまりない保障です。先進医療を受けられる病院は限られているため、交通費や宿泊費を補えるのもうれしいメリットと言えるでしょう。

メリット④:公的医療保険制度の対象になっている約1,000種類の手術に対応

手術補完給付特約を付加すると、手術給付金は約1000もの種類と大変広い範囲をカバーしてくれるのが4つ目のメリットです。

1,000種類というのは公的な医療保険の適用対象、通常なら3割を負担する手術のことです。日帰りで行われる扁桃腺の手術やものもらいの手術なども含まれます。

また放射線治療は保障の対象でない医療保険がある中「「一生保障」の医療保険 スマート・ケア with you」ではカバーされているのもいざというときに安心できるポイントです。

「一生保障」の医療保険 スマート・ケア with youのメリットが他の保険と比べてどのくらいすごいのかよくわからない人もいるでしょう。そんな方は、保険のプロと一緒に気になる保険を比較するのがおすすめです。無料なので、やってみて損はありません。

デメリット①:契約から1年は給付金などが50%になる支払い削減期間が設けられている

「「一生保障」の医療保険 スマート・ケア with you」の給付金は加入から1年間は50%削減される点に注意が必要です。
しかし適用されるのは入院給付金と手術給付金だけで、先進医療保障や死亡保障は支払い削減期間は設けられていません。

デメリット②:引受基準緩和型の為、保険料が割高

「「一生保障」の医療保険 スマート・ケア with you」は告知項目を4つに限定し、健康状態に不安のある方でも加入しやすいのが特徴ですが、その分保険料が他の商品より高めに設定されています。そのため健康な方であればメリットは少ないので、他の医療保険を選ぶことをおすすめします。

しかし持病や手術、入院経験がある方にとっては、将来ケガや病気が起こったときの不安を大きくやわらげてくれる、大変価値のある商品と言えるでしょう。

「一生保障」の医療保険 スマート・ケア with youのデメリットが他の保険と比べてどのくらい大きいものなのかよくわからない人もいると思います。そんな方は、保険のプロと一緒に気になる保険を比較するのがおすすめです。無料なので、やってみて損はありません。

アクサ生命「「一生保障」の医療保険 スマート・ケア with you」の評判・口コミ


ここまでアクサ生命「「一生保障」の医療保険 スマート・ケア with you」の特徴や月々の保険料、商品のメリット・デメリットをご紹介しました。他の医療保険と大きく異なり、健康に不安がある方でも入りやすく保障も手厚い内容だとおわかりいただけたと思いますが、「実際に加入した人の評価はどうなの?」という点も気になりますよね。

そこで次に「「一生保障」の医療保険 スマート・ケア with you」を契約した方の口コミをまとめましたので、ぜひ参考にしてください。

アクサ生命「「一生保障」の医療保険スマート・ケアwith you」の評判・口コミ①

「糖尿病のためインスリン治療中の私も、4つの項目を満たすだけで加入できたのでとても助かりました。

「「一生保障」の医療保険 スマート・ケア with you」の最大の特徴でありメリットは糖尿病、狭心症、脳梗塞といった持病がある方でも4つの告知項目がクリアならおおむね申し込め、契約後に再発、悪化した場合も保障してくれるのが大変ありがたいポイントです。

アクサ生命「「一生保障」の医療保険スマート・ケアwith you」評判・口コミ②

「付帯サービスの活用により、持病の改善をサポートしてくれたのが嬉しかったです。とても気の利いた保険だと思います。

持病がある方、入院、手術の経験がある方でも入りやすい医療保険だけあり、健康のためのプログラムも充実です。
保険加入者は「アクサメディカルアシスタンスサービス」の無料利用に加えて、「糖尿病重症化予防プログラム」と「生活習慣改善支援プログラム」を優待価格で利用することができます。この付帯サービスで糖尿病、脳梗塞、心筋梗塞が悪化しにくくなるように専門スタッフがサポートしてくれます。

アクサ生命「「一生保障」の医療保険スマート・ケアwith you」評判・口コミ③

「契約の前から持病の悪化・再発による入院や手術も保障していただける点が、魅力的で加入しました。

健康に不安のある方が気になるのは、持病が悪くなったときや再発したときは保障してくれるの?という点ではないでしょうか?

その点「「一生保障」の医療保険 スマート・ケア with you」では加入前からの既往症の悪化や再発による入院、手術もしっかり保障してくれる心強い商品内容です。

アクサ生命「「一生保障」の医療保険スマート・ケアwith you」評判・口コミ④

「契約から1年は50%しか保障がされないのが残念でした。他の内容については満足しています。」

多くのメリットがある商品ですが、気になるのは加入から1年間は給付金や一時金の支払額が50%に削減される点でしょう。
そのため、以前に入院したことがある方でもまずFPや保険会社のスタッフに支払削減期間が設定されていない医療保険に加入できるか相談することをおすすめします。ただ先進医療保障や死亡保障は支払い削減期間が設けられていませんので、その点は安心です。

「一生保障」の医療保険 スマート・ケア with youの口コミを見ましたが、他の保険と比べて良いのでしょうか。保険のプロと一緒に気になる保険を比較しましょう。無料なので、やってみて損はありません。

【参考】アクサ生命「「一生保障」の医療保険 スマート・ケア with you」を他の医療保険商品と比較

アクサ保険「「一生保障」の医療保険スマート・ケアwith you」 オリックス生命「新キュア」 メットライフ生命「フレキシィS」 三井住友海上あいおい生命「&LIFE新医療保険A(エース)プレミア」
主契約 災害入院給付金
疾病入院給付金
手術給付金
入院給付金
手術給付金
入院給付金 入院給付金
手術給付金
放射線治療金
集中治療給付金
入院給付金 3000円〜20000円(1000円単位で設定) 5000円
10000円
5000円
10000円
3000円〜20000円(1000円単位で設定)
支払限度日数 60日 60日、120日 60日 30日、60日、120日
月額保険料比較 3054円 1531円 1577円 2178円

30歳男性 終身払 入院保障60日(手術給付金、先進医療特約含む)

他の商品に比べて月々の保険料は高めの設定です。その理由はこの保険の持ち味である持病がある方、入院や手術の経験がある方でも申し込みしやすいというメリットのためです。
また先進医療特約を付加すると技術料の他に15万円の一時金も支払われるので、治療で遠方に行くことになっても費用を補うことができる手厚い保障内容となっています。

関連記事

見直し必須?アクサ生命「OKメディカル」の評判やデメリットを紹介!
アクサの「一生保障」の医療保険 スマート・ケアの評判とデメリットを解説

まとめ:アクサ生命「「一生保障」の医療保険 スマート・ケア with you」どんな人におすすめ?

この記事ではアクサ生命「「一生保障」の医療保険 スマート・ケア with you」について詳しく分析をしましたが、それを踏まえた上でこの商品を特におすすめできる人は以下のようになっています。

  • 2年以上前に入院や手術の経験があり、医療保険に入れないと悩んでいる方
  • 糖尿病、狭心症や脳梗塞などの持病でも入れる医療保険を探している方
  • 高額な先進医療治療に手厚い保障で備えたい方

「一生保障」の医療保険 スマート・ケア with youがおすすめな人はわかったけど、他の商品との比較もしてみたい!という方もいるでしょう。
保険のプロと一緒に気になる保険を比較しましょう。無料なので、やってみて損はありません。

この医療保険は今までなかった健康に不安がある方でも入りやすいという大変特徴のある医療保険です。
手厚い保障の上に持病を悪化させないサポートも設けられているため、今まで持病や入院経験のために医療保険に入れなかったという方にはぴったりの商品と言えるでしょう。

また近年増えている短期入院や日帰り入院も給付金の対象、手術は約1000もの種類をカバー、三大疾病にかかったときは保険料が免除、死亡保険も付加できるため、保障の広さや厚さも申し分ありません。

さすがプロのFPからもおすすめされる「「一生保障」の医療保険 スマート・ケア with you」、将来のケガや病気の不安を大きく軽減させる素晴らしい商品をあなたもぜひ検討されてはいかがでしょうか?

医療保険ランキング.com監修FP
医療保険 スマート・ケア with you
31star1star1stargraygray

-医療保険

Copyright© 保険相談おすすめキャンペーン.com , 2023 All Rights Reserved.