医療保険

アフラック「ちゃんと応える医療保険レディースEVER」の評判やデメリット

アフラック「ちゃんと応える医療保険レディースEVER」の3つの特徴

アフラックの「ちゃんと応える医療保険レディースEVER」の特に優れたポイント3つ

  • 入院給付金の上乗せと女性特定手術への給付
  • 保険料が安めの設定
  • 妊娠中でも加入できる

アフラックの「ちゃんと応える医療保険レディースEVER」は終身医療保険で、女性向けの保険として広く知られている商品です。基本となる保障部分は「ちゃんと応える医療保険EVER」と差異はありませんが、女性特有の疾病を患ったときに「入院給付金が加算される」という点が「ちゃんと応える医療保険EVER」と大きく異なります。

この「ちゃんと応える医療保険レディースEVER」に対して

  • この保険のメリットとデメリットは?
  • みんなの口コミや評判は?
  • 他社と比較しても安心な保険なの?

こんな風に考える方も少なくないのではないでしょうか。

そこで、こちらの記事ではアフラックの「ちゃんと応える医療保険レディースEVER」について簡単な商品概要、そこから分かる徹底分析とメリット・デメリット、評判や口コミについて詳しく解説いたします。

FP紹介:森田俊介

FP(ファイナンシャルプランナー)として保険専門の大規模サイトを自ら運営。

2018年よりがん保険おすすめ.jpを監修している。

こちらの記事をお読みいただけると、アフラックの「ちゃんと応える医療保険レディースEVER」は評判の良い商品なのか、この保険に安心して加入できるのかを考えてただくのに役立つかと思います。

ぜひ最後までご覧ください。

アフラック「ちゃんと応える医療保険レディースEVER」の特徴から見るメリット・デメリット

「ちゃんと応える医療保険レディースEVER」のメリットとデメリットを簡単に図で表すと、下記のようになりま
す。

メリット デメリット
1:女性特定手術特約により、手術への保証の有無を選択できる 1:ほかの女性保険と比べて、上乗せ対象となる女性疾病の範囲が狭い
2:日帰りなどの短期の入院を手厚く保障 2:女性特定手術特約が10年更新で値上げされ、80歳までしか継続ができない
3:外来による手術や、放射線治療も保障
4:特約を付けることで、女性特有の病気に対する手術や入院を手厚く保障

では、ここからは「ちゃんと応える医療保険レディースEVER」のメリットとデメリットについて、詳しく説明し
ていきます。

メリット①:女性特定手術特約により、手術への保証の有無を選択できる

「ちゃんと応える医療保険レディースEVER」では、女性特有の病気に行う手術に対して手厚い保障が受けられる
特約がきちんと用意されています。その分、月々の保険料を多く支払うことになりますが、その負担をするか否か
について自由に選択することができます。

メリット②:日帰りなどの短期の入院を手厚く保障

医療制度改革や医療技術の飛躍的な進歩に伴い、現代は入院短期化を推奨する病院が主流になっています。そのた
め、入院は短期化により給付金っが支払われないというケースも少なくありません。しかし、「ちゃんと応える医
療保険レディースEVER」では、5日未満の入院でも「入院給付金日額×5日分」を受け取ることができるので、短期
の入院でも安心です。

また、5日未満の入院であれば日帰り入院(入院日と退院日が同一の入院のこと)でも一律で「入院給付金日額×5

日分」を受け取ることができます。

 

メリット③:外来による手術や、放射線治療も保障

入院での手術はもちろんですが、外来での手術や放射線治療を受けた場合にも手厚く保障してくれます。また、
約を付加すると、先進医療を受けたときにも1回の先進医療技術料につき自己負担額と同額の保障を受け取ることが
できます(支払い限度額は通算2,000万円まで)。
先進医療とは「公的医療保険制度の給付対象とならない先進的医療技術のうち、厚生労働大臣が認める医療技術」
のことで、医療技術ごとに対象となる疾患や症状などが決められています。医療機関と医療技術、適応症の全てが
厚生労働大臣から承認され、はじめて「先進医療」の対象になる訳ですが、その医療技術費用は大変高額である場
合がほとんどです。

メリット④:特約を付けることで、女性特有の病気に対する手術や入院を手厚く保障

「ちゃんと応える医療保険レディースEVER」には、女性特有の病気に対する手術を手厚く保障してくれる特約用意されています。つまり、女性特有の病気については、特定の手術に対して給付金が出る特約です。

この特約象となる手術については前述していますが、その範囲はある程度限られていること、受け取れる給付には回数制限
があること、10年ごとの更新があることを理解しておく必要があります。

しかし、特約を付加することで「がん・急性心筋梗塞・脳卒中」の三大疾病も手厚く備えられます。三大疾病で定の状態になった場合には、それ以後の「ちゃんと応える医療保険レディースEVERと特約」の以後の保険料を支払う必要はありません。

ちゃんと応える医療保険レディースEVERのメリットが他の保険と比べてどのくらいすごいのかよくわからない人もいるでしょう。
そんな方は、保険のプロと一緒に気になる保険を比較するのがおすすめです。無料なので、やってみて損はありません。

デメリット①:ほかの女性保険と比べて、上乗せ対象となる女性疾病の範囲が狭い

妊娠、乳房、子宮、卵巣・卵管、その他(関節リウマチ)の疾病が対象とされていますが、他の女性用保険と比較すると上乗せ対象となる女性疾病の範囲が狭い点がデメリットの1つに挙げられます。

女性特定の疾病数は決して多くはありませんが、女性であればそれらの疾病を患うリスクは女性の誰もが負っていることになります。どこまでを保障してもらうと安心できるのかをじっくりと検討する必要があるといえます。

デメリット②:女性特定手術特約が10年更新で値上げされ、80歳までしか継続ができない

女性特定手術特約は10年更新なので、この「女性特定手術特約」の保障期間は10年しかありません。また、10年が
経過した時点で自動更新されると同時に特約料に値上げされてしまいます。

さらに、この保障は80歳までしか継続することができないので、仮に81歳で対象の手術を受けたとしても給付金を受け取ることができません。保険そのものは終身保障とされていますが、女性のための一部特約が更新型で終身保障とされていないこともデメリットの1つに挙げられます。

ちゃんと応える医療保険レディースEVERのデメリットが他の保険と比べてどのくらい大きいものなのかよくわからない人もいると思います。
そんな方は、保険のプロと一緒に気になる保険を比較するのがおすすめです。無料なので、やってみて損はありません。

参考:生命保険文化センター

アフラック「ちゃんと応える医療保険レディースEVER」の評判・口コミ

自演口コミを見分けよう!

このサイトでは、「思っていた保障と違った」という悪い評判を含む全ての口コミをチェックし、明らかなやらせ・自演は徹底的に排除しています。
代理店やほけん相談サービスから相談手数料を取るために、2ch、口コミサイトなどにすら自演口コミが紛れ込んでいます。
正しく口コミを見分けるには、加入した時の状況や保障された時の状況を具体的に説明しているような口コミであるかを意識することが大切です。

がん保険おすすめ.jpでは、「ちゃんと応える医療保険rレディースEVER」の口コミを大募集しています!
以下のメールに、性別・年齢・星評価5段階・ニックネーム・口コミの詳細を送ってください。
ami.murai.0620@gmail.com
編集部で不適切な内容がないか確認した後、口コミが掲載されます。

アフラック「ちゃんと応える医療保険レディースEVER」の評判・口コミ①

アフラックの「ちゃんと応える医療保険レディースEVER」の1つ目のの評判・口コミは40歳女性の「アマゾン川」さんです。

「特約を付けていましたが、保障されないと思った悪阻にも対応してくださり、1日15000円がすぐに振り込まれたので助かりました。」

保障内容に記載されていませんが、悪阻で出勤ができない場合なども女性特有の疾病として給付金を受け取ること
ができる場合もあります。給付金を受け取れるのかどうかと迷った場合には、まずは連絡して確認すると良いで
しょう。

アフラック「ちゃんと応える医療保険レディースEVER」評判・口コミ②

アフラックの「ちゃんと応える医療保険レディースEVER」の2つ目の評判・口コミは50歳女性の「bell」さんです。

「子供に入らせていますが、入院前後の通院も保障してくれる点が助かります。少し遠くても良い病院に行きやすくなると思います。

入院での手術だけでなく、日帰り入院や日帰り手術も保証対象になっているので、安心して医療機関での治療を受けることができます。また、そのために必要な「通院」においても手厚く保障してもらえることが大きな安心に繋がります。

アフラック「ちゃんと応える医療保険レディースEVER」評判・口コミ③

アフラックの「ちゃんと応える医療保険レディースEVER」の3つ目の評判・口コミは52歳女性の「セブン」さんです。

「辛口の意見も多いようですが、ポリープの摘出手術を受けたときに加入している3社に手続きをしたところ、最も早く振り込まれたので感謝しております。

この対応の迅速さや丁寧さこそがアフラックの魅力の1つだといえます。「ちゃんと応える医療保険レディースEVER」でももちろんスピード感は重要とされていますので、万が一の際にはそのスピード感を体感できます。

アフラック「ちゃんと応える医療保険レディースEVER」評判・口コミ④

アフラックの「ちゃんと応える医療保険レディースEVER」の4つ目の評判・口コミは55歳女性の「pixel」さんです。

「がん保険に加入しているのに、早期のがんという理由で全額払われませんでした。診断書を2回も書かされ、こちらから連絡をするまで連絡が来ないなど不信感が募るばかりでした。10年以上加入していますが残念です。」

がんによってはタイミングがズレてしまうと保障対象外になる可能性もあります。基本的には保障されますが、手間でも1つ1つ対応していただくことが最善だといえます。

ちゃんと応える医療保険レディースEVERの口コミを見ましたが、他の保険と比べて良いのでしょうか。保険のプロと一緒に気になる保険を比較しましょう。無料なので、やってみて損はありません。

アフラック「ちゃんと応える医療保険レディースEVER」どんな人におすすめ?


ここまでアフラックの「ちゃんと応える医療保険レディースEVER」についてのメリットとデメリット、評価や口コミなどを解説してきました。それを踏まえた上で、この商品をおすすめできるのは下記に該当する方だといえます。

  • 女性特定疾病に対して手厚い保障を希望している方
  • 安い保険料で安心を得たい方
  • 妊娠中に保険の加入を検討している方

がん患者数が年々増加傾向にある一方で、平均寿命も年々長くなっているのは、その背景に医療技術の飛躍的な進歩と効果的な医薬品の開発があるからこそに他なりません。

しかし、それらを受け続けるためには、高額な医療費と膨大な時間を要することを忘れてはいけません。誰もが患う可能性のある万が一に備えるためにも、女性であれば「ちゃんと応える医療保険レディースEVER」への加入を検討する必要があるといえるでしょう。

ちゃんと応える医療保険レディースEVERがおすすめな人はわかったけど、他の商品との比較もしてみたい!という方もいるでしょう。保険のプロと一緒に気になる保険を比較しましょう。無料なので、やってみて損はありません。

参考:金融庁

アフラック「ちゃんと応える医療保険レディースEVER」の保障の評価

まずは、アフラックの「ちゃんと応える医療保険レディースEVER」の基本的な情報についてご紹介します。

アフラックの「ちゃんと応える医療保険レディースEVER」商品概要

商品名 ちゃんと応える医療保険レディースEVER
引受保険会社 アフラック
保険期間 終身
主契約 ・疾病入院給付金・手術給付金
・放射線治療給付金
・通院給付金
保険料払込み期間 ・60歳払込み・60歳以降半額
・65歳払込み
・65歳以降半額
・終身(亡くなるまで)
契約可能な年齢 ・60歳払込み:0~55歳・60歳以降半額:0~55歳
・65歳払込み:0~60歳・65歳以降半額:7歳~60歳
・終身:0~85歳
入院給付金日額 5,000円または10,000円

疾病入院給付金

疾病での入院時にプランに応じて日額5,000~10,000円の給付金が支払われます。給付金の額は特に高額な訳ではなく一般的だと言えます。

手術給付金

一回の手術につき、入院時の手術なら5~10万円が、外来時の手術なら2,5~5万円の給付金が支払われます。こちらも特に高額な給付金ではなく、手厚い保障とはいえません。

放射線治療給付金

放射線治療1回につき、プランに応じて5~10万円の給付金が支払われます。こちらは一般的な放射線治療に比べて高額な給付金を受け取ることができ、手厚い保障だと言えます。

通院給付金

疾病・災害を理由として通院する際、プランに応じて日額5,000~10,000円の給付金が支払われます。この給付金額も平均的な額と言えます。
女性用の保険ということで、女性向けの特約は手厚いものが多く見られますが、その分主契約の保障は特に手厚いとは言えないようです。

女性特有の病気による入院や特定手術を手厚く保障するのが「ちゃんと応える医療保険レディースEVER」ですが、指定している女性特有の病気には下記のが挙げられます。

  • 乳がん
    乳房中にしこりが出るのが代表的な症状で、この他に乳房の一部が窪む(えくぼ症状)、乳頭のただれなどの症状が現れる場合もあります。早期発見のためには毎月の月経終了直後に自己検診をすると良いでしょう。
  • 子宮筋腫
    子宮にできる良性の筋腫のことで、婦人科系で最も多く広く認知されている疾病の1つです。この子宮筋腫は不妊症や流産、貧血の原因になる場合もあります。子宮筋腫と似ているだけでなく、合併しやすい疾病に子宮内膜症(子宮腺筋症)があります。
  • 子宮がん
    30代から急増する膣に付近の頚部に発症する子宮頚がんと、40代以降に多くなる子宮奥の体部に発症する子宮体がんがあります。日本女性において、子宮頚がんの発症率が高いとされています。

この他にも妊娠中毒症や卵巣機能障害など、女性特有の病気は多くの種類があり、年齢を重ねるほどにその発症率が高くなります。このリスクを保証してくれるのが「ちゃんと応える医療保険レディースEVER」で、乳がんや子宮筋腫といった女性特有の病気による入院や治療を手厚く保障します。

対象となる主な女性特定疾病

妊娠 帝王切開、妊娠高血圧症候群(妊娠中毒症)、子宮外妊娠、流産
乳房 乳腺症、乳がん
子宮 子宮筋腫、子宮内膜症、子宮がん
卵管・卵巣 卵巣機能障害、チョコレートのう胞、卵巣がん
その他 関節リウマチ

また、妊娠中でも加入できることは前述の通りですが、加入が認められているのは妊娠27週までで、妊娠28週(8ヶ月)以降は加入することはできませんのでご注意ください。

ちゃんと応える医療保険レディースEVERの保障内容をみてみたけど他の医療保険と比べてどの部分が良いのかわからないという人もいるでしょう。そんな方は、保険のプロと一緒に気になる保険を比較するのがおすすめです。無料なので、やってみて損はありません。

アフラック「ちゃんと応える医療保険レディースEVER」の特約の評価

特約を付加することで、女性特有の特定手術をより一層手厚く保障してくれます。知っておきたい特約内容につい
てもご紹介します。

給付金名 給付額 支払い事由 支払い限度
女性特定手術給付金 1回につき20万円 病気や怪我の治療を目的として乳房、子宮、卵巣の所定の手術を受けたとき【保障対象】
乳房観血手術(乳腺腫瘍摘出術を含む)、子宮全摘手術、卵巣全摘手術
更新後の保険期間を含め以下の通り乳房観血手術:1乳房につき1回ずつ
子宮全摘手術:1回
卵巣全摘手術:1卵巣につき1回ずつ
乳房再建給付金 1回につき50万円 女性特定手術給付金が支払われる乳房観血手術を受けたあとに、乳房再建手術を受けたとき 更新後の保険期間を含め、1乳房につき1回ずつ

女性特定手術給付金

女性特定手術給付金特約をつけると、病気や怪我の治療を目的として乳房、子宮、卵巣の所定の手術を受けたとき、1乳房につき1回ずつを限度として1回につき20万円の給付金を受け取れます。女性用の保険ならではの特約であり、内容も十分手厚いと言えます。

乳房再建給付金

乳房再建給付金特約をつけると、女性特定手術給付金が支払われる乳房観血手術を受けたあとに、乳房再建手術を受けたとき、1乳房につき1回ずつを限度として1回につき50万円の給付金を受け取れます。「女性特定手術給付金特約」と同様にこちらの内容も手厚く、この医療保険の大きな特徴といえる特約です。ぜひつけておくことをおすすめします。

乳房の保障開始までに3カ月の待ち期間がありますので、ご注意ください。

アフラック「ちゃんと応える医療保険レディースEVER」年代別月々の保険料


では「ちゃんと応える医療保険レディースEVER」に加入する場合、20代~50代までの保険料がどの程度になるのかについても確認しておきましょう。下記の条件において保険料をご紹介していますが、ご自身が希望する保証内容により金額は異なりますので、詳細を知りたい場合にはアフラックへの個別相談をお勧めします。

  • ちゃんと応える医療保険レディースEVER
  • 入院給付金日額:5,000円
  • 通院給付金日額:5,000円(通院ありプランの場合)
  • 保険料定額タイプ
  • 三大疾病保険料払込免除特約なし
  • 入院給付金支払限度:60日型
  • 保険期間・保険料払込期間:終身 個別取扱 月払保険料
契約日の満年齢 通院ありプランの場合 通院なしプランの場合
20歳 1,685円 1,564円
25歳 1,852円 1,684円
30歳 2,028円 1,794円
35歳 2,284円 1,904円
40歳 2,638円 2,104円
45歳 2,979円 2,449円
50歳 3,304円 2,889円
55歳 3,856円 3,424円
60歳 4,656円 4,134円
65歳 5,575円 5,074円

保険料の払い込み方法により異なりますが、加入できるのは0歳から満85歳までとされています。
また、この「ちゃんと応える医療保険レディースEVER」は「ちゃんと応える医療保険EVER」に少額を加算すことで、女性特有の病気で入院したときに5,000円を上乗せすることができる保険だと考えると分かりやすいでしょう。

特約をプラスして保障を手厚くすることも可能ですが、特約の更新があること更新年齢に制限が設けら
れているので注意が必要です。

【参考】アフラック「ちゃんと応える医療保険レディースEVER」を他の医療保険商品と比較

アフラックは保険代理店が全国に約16,000店舗もあるだけでなく、契約件数は業界No.1を誇っています。そのため、契約者からの信頼も寄せられていますが、万人に対してアフラックの「ちゃんと応える医療保険レディースEVER」が最適だとは言い切れません。安心して加入するためにも、他社との保険比較も必要になります。

アフラック「ちゃんと応える医療保険レディースEVER」 オリックス生命「新キュア」 メットライフ生命「フレキシィS」 三井住友海上あいおい生命「&LIFE新医療保険A(エース)プレミア」
主契約 ①入院給付②女性疾病入院特約
③手術給付
④放射線治療給付
①疾病入院・災害入院給付②手術給付
③先進医療給付
①疾病入院・災害入院給付②手術給付
③先進医療給付
①疾病入院・災害入院給付②手術給付
③放射線治療給付
④集中治療給付
入院給付金 ①5,000円又は10,000円②5,000円
③20万円又は40万円
5万円又は10万円
2.5万円又は5万円
④50,000円
①5,000円又は10,000円②10万円又は2.5万円
20万円又は5万円
③必要な技術費用と同額
但し上限は2,000万円
①5,000円又は10,000円②10万円又は2.5万円
20万円又は5万円
③必要な技術費用と同額
①5,000円②10万円(外来手術は2.5万円)
③50,000円
④100,000円
支払限度日数 ①60日又は120日②60日           ①60日(通算1,000日)          ①60日        ①60日(通算1,095日)   
月額保険料比較 30歳女性の場合1,794円/月~ 30歳女性の場合1,683円/月~ 30歳女性の場合1,632円/月~ 30歳女性の場合3,025円/月~

他の医療保険とも比較してみたい!という方もいると思います。そんな方は保険のプロと一緒に気になる保険を比較しましょう。無料なので、やってみて損はありません。

医療保険おすすめ人気ランキング

1位:オリックス生命「新CURE(キュア)」


独自調査によっておすすめランキング1位に輝いたのはオリックス生命の「新CURE(キュア)」です!
保険契約者や保険のプロであるFPからの評判も最高峰にいい商品となります。
このオリックス生命「新キュア」を一言で表すと、「コスパ最強でがんの保障も手厚い」です!
「新キュア」の詳細や口コミ・評判は以下の記事をご覧ください。
オリックス生命「新キュア」の徹底分析と評判や口コミ

2位:メットライフ生命「フレキシィS」


独自調査によっておすすめランキング2位に輝いたのはメットライフ生命の「フレキシィS」です!
こちらの商品もFPをはじめ、さまざまな雑誌のランキングでも上位に入ることが多い商品ですね。
このメットライフ生命「フレキシィS」を一言で表すと、「保険料と保障内容のバランスが非常にいい」です!
この商品の詳細や口コミ・評判は以下の記事をご覧ください。
メットライフ生命「フレキシィS」の徹底分析と評判や口コミ

3位:三井住友海上あいおい生命「&LIFE 新医療保険A(エース)プレミア」


独自調査によっておすすめランキング3位に輝いたのは三井住友海上あいおい生命の「&LIFE 新医療保険A(エース)プレミア」です!
この商品の詳細や口コミ・評判は以下の記事をご覧ください。
三井住友海上あいおい生命の「&LIFE 新医療保険A(エース)プレミア」の徹底分析と評判や口コミ

医療保険おすすめ人気ランキングの詳細はこちら
医療保険おすすめ人気ランキング

参考:厚生労働省

関連記事

アフラック「給与サポート」の評判・デメリットを紹介![最新版]
アフラックの医療保険「エバーハーフ」は解約すべき!見直しの必要性について説明
アフラック「ちゃんと応える医療保険 やさしいEVER」の口コミとメリット・デメリットを解説!
アフラック「健康応援医療保険」の口コミ・評判やメリット・デメリットを徹底解説!
アフラック「ちゃんと応える医療保険EVER」評判やデメリット

医療保険ランキング.com監修FP
ちゃんと応える医療保険レディースEVER
31star1star1stargraygray

-医療保険

Copyright© 保険相談おすすめキャンペーン.com , 2023 All Rights Reserved.