ジブラルタ生命「医療保険」の評判やデメリットを把握するのは、ジブラルタ生命「医療保険」が自分にあっているのか判断するのに役立ちます。
ジブラルタ生命「医療保険」の特徴は、次の3つです。
・1泊2日以上から10日目までの入院は、一律10日分の入院を受け取ることができる
・入院初期加算給付金を上乗せして受け取ることができる(終身型で、初期加算タイプの場合)
・生活習慣病特約の範囲が、5大疾病となっていて幅広く対応できる
ジブラルタ生命「医療保険」の評判・口コミやデメリットを知らないまま保険を決めようとすると、保険の営業マンの言われるがままに加入してしまったということになりかねません。
そこでこの記事では、ジブラルタ生命「医療保険」の評判・口コミやデメリット、ジブラルタ生命「医療保険」がおすすめな人、保険商品の特徴などを解説します。
FP紹介:森田俊介
FP(ファイナンシャルプランナー)として保険専門の大規模サイトを自ら運営。
2018年より医療保険ランキング.comを監修している。
ジブラルタ生命「医療保険」の評判・口コミやデメリットを把握し、自分で保険選びを判断できる力をつけてください。



Contents
ジブラルタ生命「医療保険」のメリット・デメリット
ジブラルタ生命「医療保険」のメリット・デメリットを簡単に図で表すと以下のようになります。
メリット | デメリット |
1:1日の入院でも10日分の保険金の給付 | 1:ホームページで保険料のシミュレーションができない |
2:五大生活習慣病に手厚い | |
3:入院費の上乗せである入院初期加算給付金がある | |
4:三大生活習慣病無制限タイプを選ぶと支払入院日数が無制限になる |
以下で詳しく説明していきます。
メリット①:1日の入院でも10日分の保険金の給付
ジブラルタ生命「医療保険」では、1泊2日以上入院すると、入院日数が10日未満でも一律で10日分の入院給付金を受け取ることができます。
近年、医療技術の発達により、入院日数が短くなる傾向が強くなっています。しかし、長期・短期に関わらず、入院時に必要な用品を揃える必要があります。
日帰り入院では適応されませんが、1泊以上入院すれば10日分の給付金を受け取ることができるので、用品の購入や家族の見舞いに関する費用などに充てることができます。
メリット②:五大生活習慣病に手厚い
ジブラルタ生命「医療保険」の特約に、「5大生活習慣病特約」があります。ここでいう生活習慣病は、がん・糖尿病・心疾患・高血圧性疾患・脳血管疾患の5つです。
他者の保険では、3大疾病(がん・急性心筋梗塞・脳卒中)での入院における給付金を上乗せする内容が多いのですが、ジブラルタ生命「医療保険」では範囲がとても広くなっています。
心筋梗塞に限らず、心疾患全般をカバーしてくれますし、脳血管疾患は脳卒中だけでなく脳梗塞なども該当します。
特に嬉しいのは、糖尿病での入院をカバーできる点です。このような保険はかなり稀なので、見逃すことはできませんね。
メリット③:入院費の上乗せである入院初期加算給付金がある
終身型で、3大生活習慣病無制限・初期加算タイプまたは初期加算タイプを選択すると、入院初期加算給付金が受け取れます。
入院日数が1泊2日以上10日以下の場合は一律50,000円、それ以降は入院1日につき5,000円の給付なので、通常の入院給付金と同じ額が支払われることになり、合計した給付金は2倍になります。
入院時における金銭面での心配ごとがさらに減り、退院後に通院することになっても治療費に充てることが可能です。
メリット④:三大生活習慣病無制限タイプを選ぶと支払入院日数が無制限になる
終身型で、3大生活習慣病無制限・初期加算タイプまたは3大生活習慣病無制限タイプを選択すると、3大生活習慣病(がん・心疾患・脳血管疾患)による入院時の支払日数制限がなくなります。
3大生活習慣病は、入院日数が長引く傾向があり、再発や後遺症などで入退院を繰り返す場合も多くなります。支払日数を気にしなくとも、治療に専念できるのは大きなメリットです。
ジブラルタ生命「医療保険」のメリットが他の保険と比べてどのくらいすごいのかよくわからない人もいるでしょう。そんな方は、保険のプロと一緒に気になる保険を比較するのがおすすめです。無料なので、やってみて損はありません。
デメリット①:ホームページで保険料のシミュレーションができない
先ほども少し触れましたが、ジブラルタ生命「医療保険」は、公式サイトから保険料のシミュレーションができません。ライフプラン・コンサルタントと面談する必要があります。
他者の保険と比較して、加入を検討しようとするとき、保険料は大きな判断材料のひとつです。保険料がすぐに分からないと、加入を迷ってしまう方もいらっしゃるかも知れません。
ジブラルタ生命「医療保険」のデメリットが他の保険と比べてどのくらい大きいものなのかよくわからない人もいると思います。そんな方は、保険のプロと一緒に気になる保険を比較するのがおすすめです。無料なので、やってみて損はありません。
参考:生命保険文化センター
ジブラルタ生命「医療保険」の評判・口コミ
ジブラルタ生命「医療保険」に実際に加入されている方の評判をご紹介します。
当サイトでは、「保障されなかった」という悪い評判を含む全ての口コミをチェックし、明らかなやらせ・自演は徹底的に排除しています。
代理店やほけん相談サービスから相談手数料を取るために、2ch、口コミサイトなどにすら自演口コミが紛れ込んでいます。
正しく口コミを見分けるには、保障された時の状況を具体的に説明しているような口コミであるかを意識することが大切です。
以下のメールに、性別・年齢・星評価5段階・ニックネーム・口コミの詳細を送ってください。
ami.murai.0620@gmail.com
編集部で不適切な内容がないか確認した後、口コミが掲載されます。
ジブラルタ生命「医療保険」の評判・口コミ①
ジブラルタ生命「医療保険」1つ目の評判は、33歳男性の「ゴッティー」さんです。
「ジブラルタ生命の医療保険は、1泊2日では10日分の保険金を支給されます。11日目以降は、入院した日数分の保険金が給付されます。これによって入院のハードルが下がり決断できました。」
ジブラルタ生命「医療保険」の特徴は、1泊2日の入院でも10日分の給付金を受け取れるところです。病状によっては、金銭的・家庭の事情などで、入院するかどうか迷うケースも発生するでしょう。10日分受け取れることが予め分かっていれば、例えば身内が近くにいない際に小さいお子さんをシッターなどへ預けたりファミリーサポートなどを使ったりして、安心して治療を受けられます。
ジブラルタ生命「医療保険」の評判・口コミ②
ジブラルタ生命「医療保険」2つ目の評判は、39歳男性の「わさび味」さんです。
「無制限タイプを選ぶと何回保険金をもらっても、保険料が上がらないことが魅力的です。」
ジブラルタ生命「医療保険」の評判・口コミ③
ジブラルタ生命「医療保険」3つ目の評判は、40歳女性の「mirimiri」さんです。
「特約の種類がたくさんあり、自分に合った保険の形が見つけることができました。」
ジブラルタ生命「医療保険」は、6つの特約が設定されています。特に、「特定損傷特約」は、骨折・関節脱臼・腱の断裂を起こした場合に給付を受けることができ、普段良くスポーツをする人は付帯しておくと安心です。
ジブラルタ生命「医療保険」の評判・口コミ④
ジブラルタ生命「医療保険」4つ目の評判は、29歳女性の「本田@世界のレベル」さんです。
「終身型の保険でも、解約返戻金をもらわないタイプを選択でき、月々の保険料が安く抑えることができました。」
終身型保険で、「保険料払込中無解約返戻金型」を選ぶと、解約返戻金がない代わりに、毎月の保険料を低くすることができます。
医療保障のみを希望される方におすすめしたい型です。
ジブラルタ生命「医療保険」の口コミを見ましたが、他の保険と比べて良いのでしょうか。保険のプロと一緒に気になる保険を比較しましょう。無料なので、やってみて損はありません。
ジブラルタ生命「医療保険」どんな人におすすめ?
ジブラルタ生命「医療保険」について、商品内容、評判やメリット・デメリット、実際に加入されている方の口コミなどを徹底検証してきました。
検証した内容をふまえ、この保険をおすすめできるのは、次のような方です。
・短期入院でも手厚い保障が受けられる保険に入りたい
・糖尿病に備えることができる保険を探している
・スポーツをやっているので、腱を断裂した時に保障を受けられる保険があると嬉しい
ジブラルタ生命のグループ会社であるプルデンシャル生命は、リビングニーズ特約(余命6か月以内と診断されたとき、保険金の一部または全額を受け取れる)を世界で最初に作りました。この保険金を使って、残された時間を家族と有意義に過ごすことができます。
このように、加入者のことを第一に考えていることから、ライフプラン・コンサルタントが面談をした上で最適なプランを提案するシステムができあがったのでしょう。
ジブラルタ生命「医療保険」がおすすめな人はわかったけど、他の商品との比較もしてみたい!という方もいるでしょう。保険のプロと一緒に気になる保険を比較しましょう。無料なので、やってみて損はありません。
参考:金融庁
ジブラルタ生命「医療保険」の商品の基本概要
ジブラルタ生命「医療保険」の商品概要
まず最初に、ジブラルタ生命「医療保険」の商品概要をご紹介します。
商品名 | 医療保険 |
引受保険会社 | ジブラルタ生命保険株式会社 |
保険期間 | 定期型または終身型から選択 |
加入可能年齢 | 0歳から75歳 |
主契約 | ・災害・疾病入院給付金・入院初期加算給付金(終身型の、初期加算タイプのみ) ・手術・放射線治療給付金 ・骨髄・末梢血幹細胞採取給付金 ・保険料の払込免除 |
保険料払込期間 | 定期型または終身型から選択 |
入院給付金日額 | 5,000円から10,000円まで |
手術給付金 | 手術の種類によって、入院給付金日額の5倍から20倍 |
この表から分かることは、主契約の中に入院初期加算給付金や、ドナーとしての採取手術を受けた時の採取給付金が含まれているのが特徴です。
特に、採取給付金は、日本で初めて医療保険に取り入れたのが、系列の「プルデンシャル生命」です。医療保険で給付金が支払われることにより、今後日本におけるドナー登録者増加の後押しとなっていってくれればと感じます。
ジブラルタ生命「医療保険」の保障内容をみてみたけど他の医療保険と比べてどの部分が良いのかわからないという人もいるでしょう。そんな方は、保険のプロと一緒に気になる保険を比較するのがおすすめです。無料なので、やってみて損はありません。
ジブラルタ生命「医療保険」の特約について
次に、ジブラルタ生命「医療保険」の特約についてご紹介します。
5大生活習慣病特約(がん・糖尿病・心疾患・高血圧性疾患・脳血管疾患) | ・5大生活習慣病入院給付金(5大生活習慣病の治療を目的として、1泊2日以上入院したとき) ・5大生活習慣病手術・放射線治療給付金 (5大生活習慣病の治療を目的として、所定の手術を受けたとき。1泊2日以上か、外来もしくは日帰り入院かによって、給付金の倍率が変わる) |
女性疾病入院特約 | 女性疾病入院給付金(所定の女性特定疾病の治療を目的として、1泊2日以上入院したとき) |
がん診断一時金特約 | ・がん診断一時金(1回目…初めて悪性新生物と診断確定されたとき 2回目以降…悪性新生物の治療を目的とする1泊2日以上の入院をしたとき) ・上皮内がん診断一時金 (初めて上皮内がんと診断確定されたとき) |
特定損傷特約 | 特定損傷給付金(不慮の事故による骨折・関節脱臼・腱の断裂で、その事故の日から180日以内に治療を受けたとき) |
先進医療特約 | 先進医療給付金(先進医療による療養を受けたとき) |
疾病障害による保険料払込免除特約 | 保険料の払込免除(疾病により、所定の身体障害状態になったとき) |
ジブラルタ生命「医療保険」の特約の大きな特徴は、5大生活習慣病の中に糖尿病が含まれていることです。糖尿病の入院をカバーできる特約は、他ではほとんど見られません。とても希少な特約と言えるでしょう。
ジブラルタ生命「医療保険」年代別月々の保険料
ジブラルタ生命「医療保険」の保険料は、公式サイトにはほとんど掲載されていません。また、公式サイトで保険料の試算を行うこともできません。これは、個々の事情に合わせてオーダーメイド形式で保障内容を設計していくためです。
一例として掲載されていた保険料をご紹介します。
契約例:医療保険 3大生活習慣病無制限・初期加算タイプ
契約年齢(被保険者):30歳男性、基本入院給付金日額:5,000円、保険期間・保険料払込期間:終身
この場合の月額保険料(口座振替扱)は、3,455円となります。
(出典:http://www.gib-life.co.jp/st/ia_products/pdf/gaiyou_iryou_hoken.pdf )
正式な保険料を知りたい場合は、直接ジブラルタ生命へ連絡し、ライフプラン・コンサルタントと面談する必要があります。
【参考】ジブラルタ生命「医療保険」を他の医療保険商品と比較
ジブラルタ生命「医療保険」と他社の保険を、ほぼ同じ条件で比較した場合、保険料はどのくらい異なるのでしょうか。
ジブラルタ生命「医療保険」 | オリックス生命「新キュア」 | メットライフ生命「フレキシィS」 | 三井住友海上あいおい生命「&LIFE新医療保険A(エース)プレミア」 | |
主契約 | ・災害・疾病入院給付金・入院初期加算給付金 (初期加算タイプの場合) ・手術・放射線治療給付金 ・骨髄・末梢血幹細胞採取給付金 |
・災害・疾病入院給付金・手術給付金 ・先進医療給付金 ・先進医療一時金 |
・災害・疾病入院給付金・手術給付金 ・放射線治療給付金 ・骨髄ドナー給付金 |
・災害・疾病入院給付金・手術給付金 ・放射線治療給付金 ・集中治療給付金 |
入院給付金 | 5,000円から10,000円まで | 5,000円、7,000円、10,000円のいずれか | 5,000円、8,000円、10,000円のいずれか | 5,000円または10,000円まで |
支払限度日数 | 1入院60日 | 1入院60日 | 1入院60日 | 1入院60日 |
月額保険料比較 | 3,455円 | 1,531円 | 1,470円 | 2,178円 |
(30歳男性、入院給付金日額…5,000円、保険期間・保険料払込期間…終身の場合)
この表を見ると、ジブラルタ生命「医療保険」の保険料は、他社に比べて割高な印象を受けます。1泊2日の入院でも10日分の給付金を受け取ることができる点を考慮しても、割高感は否めません。実際に加入されている方でも、保険料が割高であると感じておられる方は多いようです。
他の医療保険とも比較してみたい!という方もいると思います。そんな方は保険のプロと一緒に気になる保険を比較しましょう。無料なので、やってみて損はありません。
医療保険おすすめ人気ランキング
1位:オリックス生命「新CURE(キュア)」
独自調査によっておすすめランキング1位に輝いたのはオリックス生命の「新CURE(キュア)」です!
保険契約者や保険のプロであるFPからの評判も最高峰にいい商品となります。
このオリックス生命「新キュア」を一言で表すと、「コスパ最強でがんの保障も手厚い」です!
「新キュア」の詳細や口コミ・評判は以下の記事をご覧ください。
オリックス生命「新キュア」の徹底分析と評判や口コミ2位:メットライフ生命「フレキシィS」
独自調査によっておすすめランキング2位に輝いたのはメットライフ生命の「フレキシィS」です!
こちらの商品もFPをはじめ、さまざまな雑誌のランキングでも上位に入ることが多い商品ですね。
このメットライフ生命「フレキシィS」を一言で表すと、「保険料と保障内容のバランスが非常にいい」です!
この商品の詳細や口コミ・評判は以下の記事をご覧ください。
メットライフ生命「フレキシィS」の徹底分析と評判や口コミ3位:三井住友海上あいおい生命「&LIFE 新医療保険A(エース)プレミア」
独自調査によっておすすめランキング3位に輝いたのは三井住友海上あいおい生命の「&LIFE 新医療保険A(エース)プレミア」です!
この商品の詳細や口コミ・評判は以下の記事をご覧ください。
三井住友海上あいおい生命の「&LIFE 新医療保険A(エース)プレミア」の徹底分析と評判や口コミ
医療保険おすすめ人気ランキングの詳細はこちら
医療保険おすすめ人気ランキング
参考:厚生労働省




