医療保険

住友生命「千客万頼」の口コミ・評判とメリット・デメリットを徹底解説!

住友生命「千客万頼」の3つの特徴

口コミなどで「持病や既往症があっても入れる」と評判の、住友生命「千客万頼」。その3つの特徴を、まず確認しましょう。
・持病があったり、過去に重い病気にかかっていても加入できる
・現在の病気が悪化・再発の場合も給付金を支給
・医療保障や治療保障が一生涯続く

持病や過去の重い病気のために、医療保険には入れなかった方に向けて、加入条件を緩和した「引受基準緩和型医療保険」を保険各社が開発していますが、住友生命「千客万頼」は平成17年から販売しているパイオニアです。

当初は50歳からしか加入できなかったのですが、今は20歳から加入できるようになっています。老若男女、持病で医療保険を諦めていた人にはうれしい保険ですね。

一方で、住友生命「千客万頼」の口コミの評判や、どのような人に向いているのか、メリット・デメリットなども知っておきたいですよね。
・どんな持病があっても加入できる?
・病気の時の給付金の金額は?
・加入できる年齢は何歳まで?
・実際の口コミの評判は?

この記事では住友生命「千客万頼」の商品内容や疑問点、加入条件やメリット・デメリット、年代別の保険料などを、わかりやすく解説していきます。

持病を持った方や、その大切な家族のライフスタイルを守ってくれる保障内容なのかどうか、判断する材料にしてください。

住友生命「千客万頼」の商品の基本概要

共済期間 終身
共済金払込み期間 終身
 契約可能な年齢 20歳〜79歳
保険料払込方法 月払い
付帯サービス 特になし
 支払い方法 口座振替、クレジットカード払い

加入条件として、以下の項目に一つも当てはまっていないことが必要です。

1.過去2年以内に入院または手術をしたことがある
2.過去5年以内にがん(肉腫・白血病・悪性リンパ腫含む)で入院または手術をしたことがある
3.今後3ヶ月以内に入院または手術の予定がある(医師に勧められている、相談している場合を含む)
4,現時点で、がん(肉腫・白血病・悪性リンパ腫含む)または肝硬変と医師に診断または指摘されている
 5.現在までに公的介護保険の要介護・要支援認定を受けたことがある(満40際以上の人のみ)

※手術はレーザー・内視鏡・カテーテルを含む
持病があっても加入できると言っても、やはり現時点で重い病気にかかっていると難しいですね。
カテーテルや内視鏡など、体に負担の少ない手術でもNGというのは、やや厳しい条件かもしれません。
住友生命「千客万頼」は、あくまでも現在は健康で、持病や過去の病気で将来的に不安がある方に向けた保険ですね。

住友生命「千客万頼」の商品概要

保障内容 保障金額の例 保障の概要
主契約 限定告知型終身保険(死亡保障) 20万円
保険料の払込免除 以後の保険料の払い込みは無料 事故により所定の障害状態になった時
特約 限定告知型医療特約 入院1〜4日まで 2万8000円
5〜60日まで 7000円×入院日数分
事故または病気で1日以上入院したとき
手術7万円
または3万5000円(入院中の場合)
事故または病気で所定の手術を受けたとき
限定告知型入院保障充実特約 3万円 事故または病気で1日以上入院したとき
限定告知型障害損傷特約 5万円  事故または病気による骨折または事故による腱・半月板・人体の断裂で医師による所定の治療を受けたとき
50万円 事故による障害で顔・頭・首に損傷を受け、所定の顔面損傷状態になったとき

死亡保障を抑える代わりに、入院や手術が必要な加入者に向けた一時金を重視した保障内容が住友生命「千客万頼」の特徴ですね。

千客万頼の保障内容をみてみたけど他の医療保険と比べてどの部分が良いのかわからないという人もいるでしょう。そんな方は、保険のプロと一緒に気になる保険を比較するのがおすすめです。無料なので、やってみて損はありません。

住友生命「千客万頼」の特約について

リビングニーズ特約 余命6ヶ月以内と判断されるとき、死亡保険金の全額、または一部を前払い請求できる
がん長期サポート特約 がんで所定の状態と判断されたとき、死亡保険金の全額、または一部を前払い請求できる
指定代理請求特約  受取人に代わって指定された代理人が、給付金や保険金等を請求できる

住友生命はセカンドオピニオンなどの付帯サービスが充実しています。しかし残念ながら住友生命「千客万頼」では利用できません。付帯サービスを利用したい方は、同じ住友生命の医療保険「ドクターGO」なども検討してみてください。

住友生命「千客万頼」年代別月々の保険料


【条件】基準給付金額:20万円
入院支援給付金額:7000円

払込年数:終身

付加する特約:限定告知型医療特約(60日型)

           限定告知型入院保障充実特約
限定告知型障害損傷特約(保険・払込期間:80歳まで)

男性 女性
20歳で加入 6230 5965
30歳で加入 7066 6262
40歳で加入 8497 7210
50歳で加入 10453 8846
60歳で加入 12987 10978

住友生命「千客万頼」は持病があっても入れる「引受基準緩和型医療保険」の場合、保険料が高めになることは致し方ないですね。

住友生命「千客万頼」の特徴から見るメリット・デメリット

簡単に図で表すと以下のようになります。

メリット デメリット
1:既往歴がある方など入りやすい 1:保険料が若干高め
2:障害状態になった際には振込免除になる 2:支払い削減期間がある
3:死亡保険がついてくる

以下で詳しく説明していきます。

メリット①:既往歴がある方など入りやすい

過去に思い病気にかかったなど、既往症がある方は、今は完治していても多くのケースで医療保険に加入できません。医療保険を諦めていた方には住友生命「千客万頼」はぜひ検討したい保険です。50代60代でも保険料の上がり方は比較的緩やかなので、中高年で持病のある方にはお勧めできます。

メリット②:障害状態になった際には振込免除になる

住友生命「千客万頼」では高度な障害状態になったときに以後の保険料が免除されます。入院や医療の保障は、その後も一生涯続きますので、保険料の負担なく保障が受けられます。

メリット③:死亡保険がついてくる

住友生命「千客万頼」の主契約は終身保険なので、医療保険でありながら死亡保険がついています。リビングニーズ特約もあるので、死亡保険金をフレキシブルに活用できるのもうれしいですね。

千客万頼のメリットが他の保険と比べてどのくらいすごいのかよくわからない人もいるでしょう。そんな方は、保険のプロと一緒に気になる保険を比較するのがおすすめです。無料なので、やってみて損はありません。

デメリット①:保険料が若干高め

「引受基準緩和型医療保険」である住友生命「千客万頼」は、どうしても保険料が若干高めです。ご自分の持病の状態や将来の病気の不安を考慮して、加入を検討したいですね。

デメリット②:支払い削減期間がある

住友生命「千客万頼」の場合、加入後1年以内は給付金は契約金額の反駁になります。しかしこれは他の「引受基準緩和型医療保険」でもおおむね一緒です。

千客万頼のデメリットが他の保険と比べてどのくらい大きいものなのかよくわからない人もいると思います。そんな方は、保険のプロと一緒に気になる保険を比較するのがおすすめです。無料なので、やってみて損はありません。

住友生命「千客万頼」の評判・口コミ

住友生命「千客万頼」の評判・口コミ①

「糖尿病と診断されていたので、保険に入れないかと思いましたが、この保険では加入することができました。

糖尿病は他の病気の誘因になりやすく、不安も大きいと思います。糖尿病の方は住友生命「千客万頼」を、ぜひ検討したいですね。

住友生命「千客万頼」の評判・口コミ②

「医療保険という感じではなく、むしろ終身保険の内容が充実していたので、検討しました。

そうなんです。住友生命「千客万頼」は主契約が終身保険なので、医療+終身のバランスがいい保険です。

住友生命「千客万頼」の評判・口コミ③

「加入年齢が50歳からと限られている点が少し気になりました。」

今は20歳から加入できるように変わっています。大丈夫ですよ。

千客万頼の口コミを見ましたが、他の保険と比べて良いのでしょうか。保険のプロと一緒に気になる保険を比較しましょう。無料なので、やってみて損はありません。

【参考】住友生命「千客万頼」を他の医療保険商品と比較

住友生命「千客万頼」 オリックス生命「新キュア・サポート」 メットライフ生命「フレキシィ。ゴールドS」 三井住友海上あいおい生命「&LIFE新医療保険A(エース)プレミア」
主契約 ・終身保険・入院給付金 ・入院給付金 ・入院給付金 ・入院給付金
入院給付金 7000円 5000円 5000円  5000円
   60日         60日        60日                60日         
月額保険料比較 7066円 2879円 3150円 2658円

※条件:30歳男性/終身払/入院保障60日
他の医療保険とも比較してみたい!という方もいると思います。

そんな方は保険のプロと一緒に気になる保険を比較しましょう。無料なので、やってみて損はありません。

医療保険おすすめ人気ランキング

1位:オリックス生命「新CURE(キュア)」


独自調査によっておすすめランキング1位に輝いたのはオリックス生命の「新CURE(キュア)」です!
保険契約者や保険のプロであるFPからの評判も最高峰にいい商品となります。
このオリックス生命「新キュア」を一言で表すと、「コスパ最強でがんの保障も手厚い」です!
「新キュア」の詳細や口コミ・評判は以下の記事をご覧ください。
オリックス生命「新キュア」の徹底分析と評判や口コミ

2位:メットライフ生命「フレキシィS」


独自調査によっておすすめランキング2位に輝いたのはメットライフ生命の「フレキシィS」です!
こちらの商品もFPをはじめ、さまざまな雑誌のランキングでも上位に入ることが多い商品ですね。
このメットライフ生命「フレキシィS」を一言で表すと、「保険料と保障内容のバランスが非常にいい」です!
この商品の詳細や口コミ・評判は以下の記事をご覧ください。
メットライフ生命「フレキシィS」の徹底分析と評判や口コミ

3位:三井住友海上あいおい生命「&LIFE 新医療保険A(エース)プレミア」


独自調査によっておすすめランキング3位に輝いたのは三井住友海上あいおい生命の「&LIFE 新医療保険A(エース)プレミア」です!
この商品の詳細や口コミ・評判は以下の記事をご覧ください。
三井住友海上あいおい生命の「&LIFE 新医療保険A(エース)プレミア」の徹底分析と評判や口コミ

医療保険おすすめ人気ランキングの詳細はこちら
医療保険おすすめ人気ランキング

関連記事

[バイタリティ]デメリット/評判/口コミを解説!住友生命バイタリティの実力とは?
住友生命の医療保険「ドクターGO」の評判やデメリットを解説!

まとめ:住友生命「千客万頼」はどんな人におすすめ?


住友生命「千客万頼」は持病や既往症があっても加入できる保険です。若干、告知時のハードルは高めですが、加入条件に合致した人にとっては、持病の悪化や再発などにも支給されますので、将来の不安に備えるために検討する価値があります。保障も一生涯続きますので、中高年で持病に悩む方にお勧めしたい保険です。

千客万頼がおすすめな人はわかったけど、他の商品との比較もしてみたい!という方もいるでしょう。保険のプロと一緒に気になる保険を比較しましょう。無料なので、やってみて損はありません。

医療保険ランキング.com監修FP
千客万頼
31star1star1stargraygray

-医療保険

Copyright© 保険相談おすすめキャンペーン.com , 2023 All Rights Reserved.