Contents
- 1 FWD富士生命保険「ゴールドメディ・ワイド」の3つの特徴
- 2 FWD富士生命保険「ゴールドメディ・ワイド」の特徴から見るデメリット
- 3 FWD富士生命保険「ゴールドメディ・ワイド」の特徴から見るメリット
- 4 FWD富士生命保険「ゴールドメディ・ワイド」の総合評価
- 5 FWD富士生命保険「ゴールドメディ・ワイド」の評判・口コミ
- 6 FWD富士生命保険「ゴールドメディ・ワイド」はどんな人におすすめ?
- 7 FWD富士生命保険「ゴールドメディ・ワイド」の商品の基本概要
- 8 FWD富士生命保険「ゴールドメディ・ワイド」年代別月々の保険料
- 9 【参考】FWD富士生命保険「ゴールドメディ・ワイド」を他の医療保険商品と比較
- 10 関連記事
FWD富士生命保険「ゴールドメディ・ワイド」の3つの特徴
60歳以上の方で病気やけがなどの自覚症状をお持ちの方、「入れる保険などないのでは?」とあきらめていませんか?
実際に、60歳代では約5人に1人が直近5年間で入院暦があるなど、健康の不安を抱えている方が多いのも事実です。本当は、そんな持病を持っている方こそ保険でカバーしてほしいものですよね。
FWD富士生命の「ゴールドメディ・ワイド」は、そんな60歳以上の方、特に糖尿病や高血圧などをお持ちの方でも加入しやすいと評判の保険です。
主な特徴は次の3つです。
・「糖尿病」や「高血圧」などの持病・既往症があっても、簡単な3つの質問にすべて「いいえ」なら、加入できる
・持病の悪化、既往症の再発も保障
・5年間健康に過ごせたら、入院給付金日額20日分の健康ボーナスがもらえる
FP紹介:森田俊介
FP(ファイナンシャルプランナー)として保険専門の大規模サイトを自ら運営。
2018年よりがん保険おすすめ.jpを監修している。
この記事では、FWD富士生命の「ゴールドメディ・ワイド」について、内容はもちろんのこと、メリット、デメリット、口コミなどを解説していきます。
「持病などのために保険にはもう入れない」とあきらめる前に、この記事を読んでみてください。老後の不安を保険で和らげるために、ぜひ保険の加入を検討してみましょう。
FWD富士生命保険「ゴールドメディ・ワイド」の特徴から見るデメリット
- 支払い削減期間がある
支払い削減期間がある
一方で「ゴールドメディ・ワイド」には、デメリットもあります。
支払い削減期間というものがあり、これは、契約日から1年以内に入院給付金・手術給付金・先進医療給付金を受け取った場合、給付金額は50%に削減されるというものです。
例えば、入院給付金が5,000円のコースでは通常であれば、入院給付金は5,000円/日、手術給付金は10万円/回を受けられるのに対して、契約から1年以内の入院や手術を受けた場合には、それぞれ、2,500円/日、5万円/回しか受けられないということになります。
ゴールドメディ・ワイドのデメリットが他の保険と比べてどのくらい大きいものなのかよくわからない人もいると思います。そんな方は、保険のプロと一緒に気になる保険を比較するのがおすすめです。無料なので、やってみて損はありません。
参考:生命保険文化センター
FWD富士生命保険「ゴールドメディ・ワイド」の特徴から見るメリット
- 糖尿病や高血圧を患っていても加入できる
- 入院や手術も一生涯保障してくれる
- 健康であれば給付金がある
- 無料でセカンドオピニオンを受けることができる
糖尿病や高血圧を患っていても加入できる
なんといっても最もうれしいメリットとしては、糖尿病や高血圧などの既往歴があっても加入できることです。
厳密には、次の3つの質問の答えが全て「いいえ」であれば、既往歴があっても加入できるというものです。
・直近の3ヶ月で医師から、入院・手術をすすめられたことがあるか
・過去2年以内に、病気や怪我で入院または手術をしたことがあるか
・過去5年以内に医師から、がん、肝硬変、慢性肝炎と診断されたことがあるか
つまり、過去2年以内に入院、手術などがなく過ごせていること、過去5年以内にがんや肝硬変、慢性肝炎になっていなければ、「持病はもっているが、検査や投薬などだけで、入院や手術などが必要なほどではないという方」は加入できるのです。これは、持病をお持ちの方にはうれしい内容ですよね。
入院や手術も一生涯保障してくれる
2つ目のメリットは、入院、手術の保障が一生涯続くというものです。
「ゴールドメディ・ワイド」の加入年齢は40歳から80歳となっています。例えば、40代・男性であれば、そろそろ成人病などが気になり始める、また、お子さんの教育費などお金のかかる時期であり、一家の大黒柱としてまだまだ先は長い、という方が多いのではないかと思います。
そんな時、もし40代で病気になっても、入院や手術をその後も一生涯保障するという内容は、とても心強いものです。
健康であれば給付金がある
「ゴールドメディ・ワイド」では、病気になったときの保障ばかりではなく、健康で過ごせた場合にも対応してくれます。
これは、契約から5年ごとの対象期間満了時に、入院や手術などがない、つまり、入院給付金や手術給付金を受け取っていない場合、主契約の入院給付金日額の20倍の金額の給付金をもらえるというものです。
病気になった時の保障はもちろんですが、既往歴のある方にとっては、まずは5年間元気でいられたこともさることながら、それに加えて、給付金がもらえるのはちょっとしたごほうび感覚でうれしいのではないでしょうか。
無料でセカンドオピニオンを受けることができる
より良い治療を受けるために、ひとつの医療機関だけでなく別の医療機関の意見も聞きたいというのは、患者としては当然のことです。
いわゆるセカンドオピニオンというものですが、これは、自分で別の医療機関を探し、費用も自己負担となり、金銭的にも労力的にもそれなりの負担になってしまいます。
「ゴールドメディ・ワイド」では、総合相談医によるセカンドオピニオンや健康相談などのサービスが、無料で何度でも利用できるのです。また、セカンドオピニオンの結果、より高度な専門性を必要と判断された場合には、専門の臨床医を紹介してもらえます。
このように、セカンドオピニオンの提案だけで終わるのではなく、その後も必要であれば、適切な専門医の紹介までしてくれれば、患者としては、経済的にも精神的にも非常に負担が軽減されるのではないでしょうか。
ゴールドメディ・ワイドのメリットが他の保険と比べてどのくらいすごいのかよくわからない人もいるでしょう。
そんな方は、保険のプロと一緒に気になる保険を比較するのがおすすめです。無料なので、やってみて損はありません。
FWD富士生命保険「ゴールドメディ・ワイド」の総合評価
FWD富士生命保険「ゴールドメディ・ワイド」は持病・既往症がある方でも3つの告知事項をクリアすれば誰でも加入できる医療保険です。持病が悪化した場合に備えた保障ももちろん用意されています。保険料はやや高額に設定されていますが、一定期間健康であれば還付金がもらえることなどを考慮すれば納得の保険料だと言えますし、持病をお持ちの方は特に検討する価値のある商品となっています。
FWD富士生命保険「ゴールドメディ・ワイド」の評判・口コミ
このサイトでは、「思っていた保障と違った」という悪い評判を含む全ての口コミをチェックし、明らかなやらせ・自演は徹底的に排除しています。
代理店やほけん相談サービスから相談手数料を取るために、2ch、口コミサイトなどにすら自演口コミが紛れ込んでいます。
正しく口コミを見分けるには、加入した時の状況や保障された時の状況を具体的に説明しているような口コミであるかを意識することが大切です。
以下のメールに、性別・年齢・星評価5段階・ニックネーム・口コミの詳細を送ってください。
ami.murai.0620@gmail.com
編集部で不適切な内容がないか確認した後、口コミが掲載されます。
FWD富士生命保険「ゴールドメディ・ワイド」の評判・口コミ①
FWD富士生命の「ゴールドメディ・ワイド」についての1つ目の評判・口コミは49歳男性の「こぐち」さんです。
「保険料は多少高いですが、やはり糖尿病の自分でも入れるという点で魅力を感じました。」
持病や既往症がある方でも入れる引受基準緩和型の保険であるため、通常の保険と比較すると保険料はどうしても高めに感じるかもしれません。
しかし、本来保険は健康に不安のない方しか入れないものでしたので、持病をお持ちの方でも入れて、入院・手術も生涯保障してくれるという安心を若干高めの保険料で買っている、という考え方ができるのではないでしょうか。
FWD富士生命保険「ゴールドメディ・ワイド」の評判・口コミ②
FWD富士生命の「ゴールドメディ・ワイド」についての1つ目の評判・口コミは63歳男性の「コンスタンタン」さんです。
「健康であれば還付金がもらえるので、モチベーションになりました。」
「ゴールドメディ・ワイド」では、既往症や持病の発症のケアだけでなく、幸いにも健康で5年間過ごせれば、健康ボーナスとしてお祝い金がもらえます。
持病のある方にとっては、入院や手術を受けることなく健康で過ごせた喜びに加えて、ごほうびとしてお祝い金がもらえれば、ちょっとしたお小遣いにもなりますし、また、次の5年間も健康でがんばろう、という前向きの気持ちにもなることができますね。
FWD富士生命保険「ゴールドメディ・ワイド」の評判・口コミ③
FWD富士生命の「ゴールドメディ・ワイド」についての1つ目の評判・口コミは47歳女性の「kbtib」さんです。
「保障がしっかりしていて、手術後も安心して相談できました。」
メリット④に無料のセカンドオピニオンを受けられるサービスのことを記載しましたが、「ゴールドメディ・ワイド」では、セカンドオピニオンに加えて、医師、保健師、看護師等の相談スタッフが、日々の健康や病気・ケガへの不安だけでなく、病気・ケガをした際の緊急時の対処等を、24時間・年中無休でサポートしてくれます。
また、このサービスは、被保険者だけでなく、同居の家族の方も利用できるサービスですので、家族全員での健康管理、病気などの相談を受けることができます。
FWD富士生命保険「ゴールドメディ・ワイド」の評判・口コミ④
FWD富士生命の「ゴールドメディ・ワイド」についての1つ目の評判・口コミは58歳男性の「sora」さんです。
「一生涯の保障があるので、老後も安心できます。」
「ゴールドメディ・ワイド」では、入院給付金や手術給付金の主契約は終身の保障、特に手術給付金の回数は無制限など、非常に手厚い保障内容となっています。
また、万が一、重病になり先進医療を受けることになった場合も、特約の先進医療費用の保障も終身です。最近では、人生90年とも100年ともいわれる時代になりました。そんな中で、一生涯の保障が続くのは本当に心強いものです。
ゴールドメディ・ワイドの口コミを見ましたが、他の保険と比べて良いのでしょうか。保険のプロと一緒に気になる保険を比較しましょう。無料なので、やってみて損はありません。
FWD富士生命保険「ゴールドメディ・ワイド」はどんな人におすすめ?
これまでの内容をふまえて、「ゴールドメディ・ワイド」は、次のような方におすすめできる医療保険です。
・特に60歳以上の方などで、持病や既往症などがあり、医療保険には入れないとこれまであきらめていた方
・持病の悪化なども含め、入院、手術の保障を一生涯受けたい方
・健康で過ごせた場合にも、お祝い金などのボーナスを希望する方
「ゴールドメディ・ワイド」は、持病や既往歴のある方でも、「持病はもっているが、検査や投薬などだけで、入院や手術などが必要なほどではない」という方であれば加入できるのが最大の特徴です。ですので、持病などで保険の加入をあきらめていた方に、是非検討していただきたい保険です。
また、保険に加入後、その持病が悪化、入院、手術などの場合も保証は一生涯続きます(加入前に医師から入院や手術をすすめられていない場合)。この点も、持病のある方にはとても手厚くうれしい内容ではないでしょうか。
さらに、病気になった場合の保障だけではなく、元気で過ごせた場合も、健康ボーナスとしてお祝い金がもらえます。
持病のある方にとっては、健康で過ごせることがなによりですが、さらにお祝い金までもらえれば、「健康ですごそう」というモチベーションにもつながり、前向きに人生をすごせそうですよね。
ご自身が持病のある方、また、ご両親が持病をお持ちの方など、是非、この機会に「ゴールドメディ・ワイド」への加入を検討してみてはいかがでしょうか。
ゴールドメディ・ワイドがおすすめな人はわかったけど、他の商品との比較もしてみたい!という方もいるでしょう。
保険のプロと一緒に気になる保険を比較しましょう。無料なので、やってみて損はありません。
参考:金融庁
FWD富士生命保険「ゴールドメディ・ワイド」の商品の基本概要
FWD富士生命保険「ゴールドメディ・ワイド」の保障の評価
商品名 | ゴールドメディ・ワイド | |||||
引受保険会社 | FWD 富士生命 | |||||
保険期間 | 終身 | |||||
加入可能年齢 | 40歳~80歳 | |||||
主契約 | 日帰りから最長60日間の入院保障公的医療保障の約1000種類の手術を保障 | |||||
保険払込期間 | 終身無事故給付金特約は10年 | |||||
入院給付金日額 | 5,000円、10,000円、15,000円から選択 | |||||
入院給付金 | 5,000円 | 10,000円 | 15,000円 | |||
手術給付金 | 入院中10万円 | 入院中20万円 | 入院中30万円 | |||
外来(通院)2.5万円 | 外来(通院)5万円 | 外来(通院)7.5万円 |
入院給付金
入院時にプランに応じて日額5,000~15,000円の給付金を受け取れます。こちらは入院給付金としては平均的な額となっていますが、加入条件が少ない保険でこの額の給付金が貰えることは評価できます。
手術給付金
手術一回につき、プランに応じて入院時は10万〜30万円を、外来時は2,5万〜7,5万円の給付金を受け取れます。こちらは他社の手術給付金の額から見るとやや高水準だと言えます。また、「ゴールドメディ・ワイド」は1,000種類の手術を対象としているため手術給付金を受け取れる可能性が高いことから、総合的に見るとこの保障はかなり手厚いものと言えます。
主契約は、日帰りの入院から保障、また、1,000種類の手術を対象とするなど、心強い内容になっています。また、入院給付金は5,000円、10,000円、15,000円の3つから、自分の予算にあったプランを選ぶことができます。
さらに、通常、手術給付金は「入院給付金日額×10」の設定の保険も多いのですが、「ゴールドメディ・ワイド」の場合は「入院給付金日額×20」という設定で、その回数も無制限となっており、こちらもいざというときにうれしい保障です。
FWD富士生命保険「ゴールドメディ・ワイド」の特約について
また、上記の主契約に特約として、次の2つの内容を追加することで、より大きな保障が受けられます。
先進医療特約
先進医療特約をつけると、通常全額自己負担となる先進医療費用を、1療養につき 1万円~300万円まで保障されます。こちらは他社の先進医療保障と比べて特筆する点はありませんが、つけておくのが無難でしょう。
無事故給付金特約
無事故給付金特約をつけると、5年ごとの対象期間中に、入院給付金または手術給付金の支払いがなかったときに、入院給付金日額×20の健康ボーナスが支払われます。こちらは加入者が健康でいるためのモチベーションアップに繋がり、ゴールドメディ・ワイドの大きな特徴の一つなのでぜひつけておくとよいでしょう。
このように、先進医療などより手厚い保障を加えたい方への対応や、また、入院や手術がなく健康で過ごせた場合にも給付金を支給するなど、病気になった場合もそうでなく健康で過ごせた場合も、どちらにしてもうれしい内容となっています。
FWD富士生命保険「ゴールドメディ・ワイド」年代別月々の保険料
実際には、入院給付金は5,000円、10,000円、15,000円の3つのコースがありますが、ここでは目安として、5,000円のコースの年代別の保険料をご紹介します。
5,000円のコースであれば、特約をつけても、40歳で男女とも6,000円以下、50歳でも7,000円以下と、比較的お手ごろな保険料となっています。
主契約 5,000円 |
特約 先進医療特約 |
特約 無事故給付金特約10万円 |
合計保険料 | |||||
契約年齢 | 男性 | 女性 | 男性 | 女性 | 男性 | 女性 | 男性 | 女性 |
40歳 | 5,495 | 4,890 | 195 | 195 | 260 | 280 | 5,950 | 5,365 |
50歳 | 6,430 | 5,685 | 195 | 195 | 250 | 350 | 6,875 | 6,230 |
60歳 | 7,985 | 6,970 | 192 | 195 | 120 | 290 | 8,297 | 7,455 |
70歳 | 10,225 | 9,270 | 192 | 195 | 40 | 130 | 10,457 | 9,595 |
80歳 | 12,480 | 12,405 | 192 | 192 | 20 | 40 | 12,692 | 12,637 |
【参考】FWD富士生命保険「ゴールドメディ・ワイド」を他の医療保険商品と比較
ここまで「ゴールドメディ・ワイド」の内容、口コミなどを説明しました。
それでは次に、他の保険と比較してみましょう。
FWD富士生命保険「ゴールドメディ・ワイド」 | オリックス生命「新キュア」 | メットライフ生命「フレキシィS」 | 三井住友海上あいおい生命「&LIFE新医療保険A(エース)プレミア」 | |
主契約 | ・入院給付金・手術給付金 | ・入院給付金・手術給付金 | ・疾病入院給付金・災害入院給付金 | ・疾病入院給付金 ・災害入院給付金 ・手術給付金 ・放射線治療給付金 ・集中治療給付金 |
入院給付金 | 5,000円、10,000円、15,000円から選択 | 5,000円と10,000円から選択 | 5,000円と10,000円から選択 | 3,000円〜20,000円(1,000円単位で設定) |
支払限度日数 | 1回の入院:60日通算:1095日 | 60日、120日 |
60日 | 30日、60日、120日 |
月額保険料比較 | 5,950円(健康祝金あり) | 2,166円(健康祝金なし) | シンプルコース 健康祝金あり:2,727円 健康祝金なし:2,102円保障充実コース 健康祝金あり:3,735円 健康祝金なし:3,110円 |
3,468円(健康祝金なし) |
※ 40歳男性、入院給付金5,000円、終身払い、先進医療特約含む
月額保険料だけを見ると、「ゴールドメディ・ワイド」は高く見えますが、持病や既往歴のある方にも加入でき、5年間健康の場合のお祝い金などにも対応した保障内容を考慮すると、手厚くきめ細かい保障といえる保険ではないでしょうか。
他の医療保険とも比較してみたい!という方もいると思います。
そんな方は保険のプロと一緒に気になる保険を比較しましょう。無料なので、やってみて損はありません。
参考:厚生労働省
関連記事
・FWD富士生命「FWD収入保障」の評判やデメリットを紹介!つけるべき特約も解説!
・FWD富士生命「FWD収入保障」の評判やデメリットを解説!保険料のシミュレーションも




