医療保険

富国生命の医療保険「医療大臣プレミアエイト」の評判・レディーサポートや約款

富国生命の医療保険「医療大臣プレミアエイト」の評判・レディーサポートなど

富国生命「医療大臣プレミアエイト」の特徴には、次の3つが挙げられます。
・8大生活習慣病の入院が、日数無制限で保障される
・1入院の保障が120日である
・日帰り入院から、保障の対象になる

富国生命「医療大臣プレミアエイト」は、名称に「エイト」とついている通り、8大生活習慣病を保障してくれます。膵疾患を含めて保障してくれる医療保険は大変珍しく、この保険最大の特徴です。

生活習慣病の保障範囲が広いのですが、
・具体的に保障してもらえる生活習慣病の種類は?
・退院した後の保障はあるの?
・特約はどんなものがあるの?
など、保険の詳しい内容がとっても気になりますよね。

そこで、この記事では、富国生命「医療大臣プレミアエイト」の商品概要や特約、メリット・デメリット、実際に加入されている方の評判・口コミ、どんな方にお勧めできるかなどを、徹底検証します。

生活習慣病の入院が保障される保険を検討されている方、いろいろな保険で迷っている方など、保険加入の参考にしていただければと思います。ぜひ最後までご覧ください。

評判は?富国生命の医療保険「医療大臣プレミアエイト」の口コミ


実際に加入されている方は、富国生命の医療保険「医療大臣プレミアエイト」についてどのような感想もっているのでしょうか。評判や口コミを見てみたいと思います。

富国生命の医療保険「医療大臣プレミアエイト」の評判・口コミ①

「入院しなかったので、給付金がおりないと思ってたのですが、治療内容が手術だったので、給付金をもらうことができました。しかも、手続きは簡単だったので、加入して助かりました。

富国生命「医療大臣プレミアエイト」は、入院見舞給付特則を付加した場合、日帰り入院から入院見舞給付金を受け取ることができます。
入院日数が短くなっている、現在の医療事情に即した保障内容と言えるでしょう。

富国生命の医療保険「医療大臣プレミアエイト」の評判・口コミ②

「生命保険の見直しで、ほとんどの保険会社は三大疾病なのに対して、この保険は八大生活習慣病と幅広い病気を保障してくれるのが魅力です。

富国生命「医療大臣プレミアエイト」のメリットは、8大生活習慣病の保障範囲がとても広いことです。入院給付金も、8大生活習慣病による場合は支払日数が無制限になるのも、大きな特徴です。

富国生命の医療保険「医療大臣プレミアエイト」の評判・口コミ③

「長期の保障だけでなく、日帰り等の短期の保障も安心で、こんなに保障が手厚くて破綻にならないか不安になるくらいです。

このように思われる方がいても不思議ではないくらい、富国生命「医療大臣プレミアエイト」は保障内容がとても優れています。さまざまなケースを想定した保障内容は、幅広い年齢層から支持を集めています。

富国生命の医療保険「医療大臣プレミアエイト」の評判・口コミ

「書類の記入等の煩雑な作業は担当の方に任せることができたので、なにも苦労がありませんでした。」

生命保険の請求で迷ってしまうのが、書類の書き方かと思います。不慣れな方がほとんどなので、保険のプロに頼ることができるのは、体調が優れない中でとても心強く、助かりますね。

医療大臣プレミアエイトの口コミを見ましたが、他の保険と比べて良いのでしょうか。保険のプロと一緒に気になる保険を比較しましょう。無料なので、やってみて損はありません。

富国生命の医療保険「医療大臣プレミアエイト」の商品・保障内容と特約(オプション)


富国生命の医療保険「医療保険プレミアエイト」の商品・保障内容、特約、約款の内容について解説します。

富国生命の医療保険「医療大臣プレミアエイト」の商品内容!入院給付金はいくら?

まず、富国生命「医療大臣プレミアエイト」の商品概要についてご説明します。

 商品名 医療大臣プレミアエイト
 引受保険会社 富国生命保険相互会社
 保険期間 定期/終身
 加入可能年齢 定期:0歳から65歳終身:15歳から75歳
 主契約 ・医療保険(入院見舞給付特則が含まれる)・終身医療保険
 保険料払込期間 定期払い/終身払いから選択
 入院給付金日額 10,000円
 手術給付金 入院中…20万円/外来…5万円

保険期間は定期と終身から選ぶことができます。主契約の医療保険には、病気やケガによる入院、手術、放射線治療の保障が含まれています。

また、入院見舞給付特則は、病気やケガで入院した場合、たとえ日帰り入院であっても、入院日額の10日分が一時金として上乗せされるという内容です。

ただ、終身医療保険には、この入院見舞給付特則を付加することができません。

医療大臣プレミアエイトの保障内容をみてみたけど他の医療保険と比べてどの部分が良いのかわからないという人もいるでしょう。
そんな方は、保険のプロと一緒に気になる保険を比較するのがおすすめです。無料なので、やってみて損はありません。

富国生命の医療保険「医療大臣プレミアエイト」の特約

富国生命「医療大臣プレミアエイト」に付帯できる特約は、次の通りです。

 生活習慣病特約 8大生活習慣病による入院・手術・放射線治療を保障する
 女性疾病特約 女性疾病による入院・手術・放射線治療を保障する
 がん特約 がんによる入院・手術・放射線治療を保障する
 先進医療特約 先進医療にかかる技術料と同額を、通算2,000万円まで保障する
 移植医療特約 心臓移植や腎移植などの移植術を、通算1,000万円まで保障する
 特定損傷特約 不慮の事故による骨折・関節の脱臼・腱の断裂を保障する
 退院後療養給付特則 8大生活習慣病による退院後の通院治療を保障する(生活習慣病特約に付帯できる)
 女性総合給付特則 特定女性疾病で入院したとき、一時金が上乗せされる。また、出産時、女性疾病特約の満了時に、一時金が支払われる
(女性疾病特約に付帯できる)
 3大疾病治療給付特則 がんに加えて、急性心筋梗塞・脳卒中で所定の条件に当てはまる場合、一時金が支払われる(がん特約に付帯できる)

女性疾病特約は、終身医療保険に付加することはできません。
また、がんに関しては、がんと診断されただけでは一時金が支払われず、入院も条件になっているので、注意が必要です。

富国生命の医療保険「医療大臣プレミアエイト」の約款内容

富国生命の医療保険「医療大臣プレミアエイト」の約款には以下ことが書かれています。

  • 主契約の保障内容の定義
  • 特約の保障内容の定義
  • 保険金が支払われる厳密なケース
  • 保険金が支払われない場合

詳しい商品内容を知りたい方は見てみるとよいでしょう。

詳しい約款の内容はこちら
フコク生命「医療大臣プレミアエイト 」Web約款

富国生命の医療保険「医療大臣プレミアエイト」年代別の月額保険料


次に、富国生命の医療保険「医療大臣プレミアエイト」に加入した場合の、年代別・性別の保険料がいくらになるのかを見てみましょう。

20歳 30歳 40歳 50歳
男性 3,602円 4,258円 6,119円 11,799円
女性 5,491円 8,816円 8,462円 8,848円

※入院日額10,000円、保険期間10年
男性は、生活習慣病・がん・先進医療・移植医療特約(入院見舞給付特則・退院後療養給付特則・3大疾病治療給付特則)を付けた場合
女性は、女性疾病・がん・先進医療・移植医療特約(入院見舞給付特則・女性総合給付特則・3大疾病治療給付特則)を付けた場合

特約の内容がかなり手厚いため、保険料は割高と言えるでしょう。ただ、特約をつけない場合の保険料は、公式ホームページでもシミュレーションができないため、直接問い合わせる必要があります。

富国生命の医療保険「医療大臣プレミアエイト」のメリット・デメリット

富国生命「医療大臣プレミアエイト」のメリット・デメリットを、簡単に図で表すと以下のようになります。

メリット デメリット
1:日帰り入院からサポートを受けられる 1:ホームページでは内容がわかりにくい
2:生活習慣病特約では保障が手厚い
3:三大疾病に備える保障がある
4:長期入院には手厚い保障がある

以下で詳しく説明していきます。

医療大臣プレミアエイトのメリット①:日帰り入院からサポートを受けられる

入院見舞給付特則を付加すると、日帰り入院の場合でも、入院日数10日分の給付金を受け取ることができます。(定期医療保険のみ)
入院期間が短くなっている現状に合った保険内容と言えるでしょう。

医療大臣プレミアエイトのメリット②:生活習慣病特約は保障が手厚い

富国生命「医療大臣プレミアエイト」は、8大生活習慣病による入院・及び退院後の通院治療の保障がとても手厚いこことが、最大のメリットです。

8大生活習慣病とは、がん(上皮内を含む)、心疾患、脳血管疾患、高血圧性疾患、糖尿病、腎疾患、肝疾患、膵疾患の8つを指しています。この8つに該当する病気が起因の入院は、給付金の支払日数が無制限です。

他社の保険では、肝硬変や慢性腎不全という定義になっているのが多いのですが、富国生命「医療大臣プレミアエイト」では腎疾患・肝疾患となっており、線引きが緩いので保障範囲が広まっています。また、膵疾患を保障する医療保険は大変珍しいので、とても魅力的ですね。

医療大臣プレミアエイトのメリット③:三大疾病に備える保障がある

がん(上皮内を含む)、急性心筋梗塞・脳卒中にかかり、所定の条件に該当すると、一時金を受け取ることができます。
他社の保険は、上皮内がんは保障されないことも多く、また3つの疾病を合わせて10回まで受け取ることができ、万が一の大病にも十分備えられる内容です。

医療大臣プレミアエイトのメリット④:長期入院には手厚い保障がある

富国生命「医療大臣プレミアエイト」は、8大生活習慣病以外の入院でも、1入院の保障が120日あります。長期入院を余儀なくされた場合でも、金銭の心配をすることなく治療に専念できますね。

医療大臣プレミアエイトのデメリット①:ホームページでは内容がわかりにくい

富国生命「医療大臣プレミアエイト」は、詳しい保障内容や特約の保険料などが、ホームページ上には掲載されていません。パンフレットを見ても、ほとんど書かれていないので、詳細を知りたい時は直接問い合わせてみましょう。

医療大臣プレミアエイトのデメリットが他の保険と比べてどのくらい大きいものなのかよくわからない人もいると思います。そんな方は、保険のプロと一緒に気になる保険を比較するのがおすすめです。無料なので、やってみて損はありません。

富国生命「医療大臣プレミアエイト レディーサポート」の商品内容

富国生命「医療大臣プレミアエイト  レディーサポート」の特徴は以下になります。

  • 女性がかかりやすい病気に備えられる
  • 出産の費用に十分備えられる
  • 保険期間満了時に給付金がでる

女性がかかりやすい病気(がんを含む)の通院保障がないところが気になります。
女性特有の病気の保障が欲しい人の中でも、費用が大きくなりがちな入院治療費に備えたい人におすすめです。

富国生命「医療大臣プレミアエイト」を他の医療保険商品との違いを比較


ここまで、富国生命「医療大臣プレミアエイト」の商品概要、メリット・デメリット、加入されている方の口コミなどを見てきましたが、他社の医療保険と比べて、保険料はいくら違うのでしょうか。

富国生命「医療大臣プレミアエイト」 オリックス生命「新キュア」 メットライフ生命「フレキシィS」 三井住友海上あいおい生命「&LIFE新医療保険A(エース)プレミア」
主契約 ・医療保険(入院見舞給付特則が含まれる)・終身医療保険 ・疾病入院給付金・災害入院給付金
・手術給付金
・入院給付金・手術給付金 ・災害入院給付金・疾病入院給付金
・手術給付金
・放射線治療給付金
・集中治療給付金
入院給付金  10,000円 5,000円または10,000円から選択 5,000円または10,000円から選択 5,000円または10,000円から選択
支払限度日数 1入院120日(8大生活習慣病による入院は無制限)    1入院60日         1入院60日       1入院60日         
月額保険料比較 4,258円 7,281円 4,489円 9,344円

※30歳男性、入院日額10,000円
富国生命「医療大臣プレミアエイト」は、保険期間10年、生活習慣病・がん・先進医療・移植医療特約(入院見舞給付特則・退院後療養給付特則・3大疾病治療給付特則)を付けた場合

オリックス生命は保険期間終身、先進医療・重度三疾病一時金・がん一時金・がん通院・入院一時金・通院治療支援の各特約を付けた場合
メットライフ生命は、保障充実コースAプランに加入した場合

三井住友海上あいおい生命は、先進医療・通院給付・がん診断給付・抗がん剤治療給付・三大疾病入院一時給付・新保険料払込免除の各特約を付けた場合

富国生命「医療大臣プレミアエイト」の保険料は、公式サイトでシミュレーションができるのは、特約を付けたもののみです。このため、比較しやすいように、他社の保険も付随できる特約をつけて計算しました。ただ、特約は会社ごとで内容が違うため、この表だけでは比較しきれない部分があることをご了承ください。

他の医療保険とも比較してみたい!という方もいると思います。そんな方は保険のプロと一緒に気になる保険を比較しましょう。無料なので、やってみて損はありません。

富国生命のがん保険「メディコムプラス」の評判は?

40代女性「通院・入院のどちらも保障されるのが決め手で加入しました。特に、入院治療費の保障は無制限で全額出るので、がん治療には全く不安を持っていません。」
富国生命のがん保険「メディコムプラス」のがん入院保険金は保障の上限がないので、治療の経済的不安を小さくしてくれているようです。

富国生命の評判は?保険金不払いは大丈夫?

富国生命の経営状況や保険金不払いについて解説します。

保険会社の支払い能力を示す指標の一つにソルベンシー・マージン比率というものがあります。ソルベンシー・マージン比率は200%を超えていれば支払い能力が十分と一般的に言われています。富国生命のソルベンシー・マージン比率は1089.2%と全く問題ないことがわかります。

保険金の不払いの評判も見かけないので、富国生命は信頼できる保険会社と言ってよいでしょう。

富国生命「医療大臣プレミアエイト」はどんな人におすすめ?


富国生命の医療保険「医療大臣プレミアエイト」について、商品内容やメリット・デメリット、口コミなどを徹底検証してきました。

これをふまえた上で、富国生命「医療大臣プレミアエイト」をお勧めしたいのは、次のような方々です。
・8大生活習慣病での入院・通院治療に備えたいと思っている方
・日帰り入院から保障できる保険を検討されている方

・長期入院に対応できる保険に入りたい方
富国生命「医療大臣プレミアエイト」最大の特徴である、8大生活習慣病に関する保障の広さは、見逃すことはできないと思います。

例えば、脳梗塞で入院した場合、治療とリハビリを合わせると、3か月以上の入院になることも考えられます。長期入院に対応できる保険に加入していれば、この期間の治療費を全て保険でカバーできるので、ご本人もご家族も前向きな気持ちで過ごせることでしょう。

確かに、富国生命「医療大臣プレミアエイト」の保障内容は複雑な部分もあります。特約の種類も多く、自分がどの特約をつけたらいいのか、迷ってしまいますよね。

ただ、公式サイトからのシミュレーションができないということは、それだけ加入時にきちんと説明を行いたいという保険会社側の誠意ともとれるのではないでしょうか。

医療大臣プレミアエイトがおすすめな人はわかったけど、他の商品との比較もしてみたい!という方もいるでしょう。保険のプロと一緒に気になる保険を比較しましょう。無料なので、やってみて損はありません。

まとめ:富国生命の医療保険「医療大臣プレミアエイト」の評判やレディーサポート

ここまで富国生命の医療保険「医療大臣プレミアエイト」の評判・レディーサポートや約款について解説しましたがいかがだったでしょうか。
この記事のポイントは以下になります。

  • 富国生命の医療保険「医療大臣プレミアエイト」の実態を把握するには、評判やデメリットが役に立つ
  • 医療大臣プレミアエイトは終身と定期から選べる
  • 医療大臣プレミアエイトのメリットは4つ
  • 医療大臣プレミアエイトのデメリットは1つ
  • 8大生活習慣病の入院・通院治療に備えたい人におすすめ

もし医療大臣プレミアエイトよりも良い保険があるか知りたい!という人がいたら、保険のプロと一緒に気になる保険を比較するのがおすすめです。
無料なので、やってみて損はありません。

せっかく保険料を支払うなら、評判などで医療保険プレミアエイトの実態を把握し、自分に一番あった保障をつけてくださいね。
もし、自分ではなんの保障を選ぶべきかわからないという方は、FP(ファイナンシャルプランナー)などの保険のプロに相談すると良いでしょう。

医療保険ランキング.comでは他にも有用な記事を取り揃えておりますので、ぜひご覧ください。

医療保険ランキング.com監修FP
医療大臣プレミアエイト
31star1star1stargraygray

-医療保険

Copyright© 保険相談おすすめキャンペーン.com , 2023 All Rights Reserved.