医療保険

メットライフ生命「リターンボーナスつき終身医療保険」の口コミ・評判

メットライフ生命「リターンボーナスつき終身医療保険」の口コミ・評判を知りたい!

「メットライフ生命「リターンボーナスつき終身医療保険」は実際良い医療保険なの?」このような疑問をお持ちではありませんか?

口コミや評判、デメリットは保険商品の実態を把握するのに役立ちます。

そして、特に保険の加入を検討している方は良い情報だけでなく、実際の口コミやデメリットなども必要だと感じるはずです。
そこで記事ではメットライフ生命「リターンボーナスつき終身医療保険」に関する

  • 口コミや評判・評価
  • メリット・デメリット
  • 保障内容のシュミレーション

などについて解説します。

是非この記事を読んで、「リターンボーナスつき終身医療保険」に加入を検討している方は参考にしてください。

内容を簡単にいうと

  • リターンボーナスつき終身医療保険の評判はあまり良くない
  • リターンボーナスつき終身医療保険のデメリットは、保険料が高すぎること
  • リターンボーナスつき終身医療保険のメリットは、貯蓄性があること
  • リターンボーナスつき終身医療保険は掛け捨ての保険に抵抗がある方におすすめ
  • リターンボーナスつき終身医療保険が自分にベストか確かめるには、プロと一緒に複数の保険を比較するのがおすすめ
  • リターンボーナスつき終身医療保険を含めて複数の保険を比較するときは、当サイトが唯一おすすめしている保険相談サービス、ほけんROOM相談室を絶対に使うべき(何回相談しても無料損をするリスクがないため)

メットライフ生命「リターンボーナスつき終身医療保険」のデメリット


メットライフ生命「リターンボーナスつき終身医療保険(旧リターンズ)」のデメリットは以下の3つです。
以下解説します。

△デメリット、注意点

  • 保険料が圧倒的に高い
  • 中途解約をすると大きな損失になる
  • 今後のインフレを考慮すると損するかもしれない
  • 保障内容は最低限のものだけ
  • 入院の保障がが730日まで

 

保険料が圧倒的に高い

掛け捨ての保険と比べると、メットライフ生命「リターンボーナスつき終身医療保険(生存還付給付金付終身医療保険)」は、保険料がかなり高めに設定されています。これは、保険料の支払いで終身払いが選択できず、短期払いのみとなっているためであると考えられます。

短期払いであることが、先のメリット②では、払込終了後も保障が一生涯続くという大きなメリットなのですが、裏を返せばそれが高額の保険料になってしまう、というデメリットでもあるわけです。

掛け捨ての保険が損だと思っている方には魅力を感じる保険ではありますが、高い保険料を払っていけるかどうかしっかり検討することが必要です。

中途解約をすると大きな損失になる

注意しなければならないのが、メットライフ生命「リターンボーナスつき終身医療保険(生存還付給付金付終身医療保険)」は、中途解約をすると、払い続けた保険金がリターンボーナスのように全額返ってくるわけではなく、非常に小額の金額しか返ってきません。

リターンボーナスを受け取る前に死亡した場合も同様で、死亡保障も入院日額の100倍ですので、入院給付金日額が5,000円の場合、50万円しか死亡保障がないということになってしまいます。
従って、途中で解約することは厳禁と言ってよいでしょう。

今後のインフレを考慮すると損するかもしれない

メットライフ生命「リターンボーナスつき終身医療保険(生存還付給付金付終身医療保険)」は保険料が実質全額返ってくると謳っていますが、過信するのは危険です。なぜなら今後の日本経済で少しでもインフレが進んでしまうと損することになるからです。

このように経済の背景まで考えて保険を選ばないと、契約時には想定していなかった損失が将来生まれる可能性もあるので十分注意してください。

保障内容が最低限しかない

病気やケガでの入院・手術・死亡のみの保障という医療保険の最低限のものしかありません。

入院の保障が730日まで

一般的な医療保険は1000日程度の入院保障がありますが、「リターンボーナスつき終身医療保険」では730日までしか保障の対象になっていません。
多くの方にとってはそこまでのデメリットではありませんが、保険は万が一の時に備えるためのものなので、そう言った観点からすると他より劣っていることは否めません。

リターンボーナスつき終身医療保険のデメリットが他の保険と比べてどのくらい大きいものなのかよくわからない人もいると思います。
そんな方は、保険のプロと一緒に気になる保険を比較するのがおすすめです。無料なので、やってみて損はありません。

メットライフ生命「リターンボーナスつき終身医療保険」のメリット

メットライフ生命「リターンボーナスつき終身医療保険(生存還付給付金付終身医療保険)」のメリットは以下の4つです。

◎メリット

  • 払った保険料が実質全額戻ってくる
  • 払い終わった後でも保障が一生涯続く
  • 保険料振込免除制度がある
  • 保険としての役割だけでなく、貯金の役割もある
  • 生存還付給付金は年金形式でも受け取れる

払った保険料が実質全額返ってくる

メットライフ生命「リターンボーナスつき終身医療保険(生存還付給付金付終身医療保険)」の最も大きなメリットは、期間内に支払った保険料の合計から、手術や入院などで給付された保険金の合計と、5年ごとの健康祝い金の合計を差し引いた金額が、リターンボーナスとして払込終了後に支払われるという点です。

冒頭にも記載しましたが、掛け捨ての医療保険に入る際に気になるのは、「健康だった場合には、払い込んだ保険料を損してしまう」ということですが、この悩みを解決してくれるのが、メットライフ生命「リターンボーナスつき終身医療保険(旧リターンズ)」といえますね。

払い終わった後でも保障が一生涯続く

また、メットライフ生命「リターンボーナスつき終身医療保険(生存還付給付金付終身医療保険)」は、払込期間が55歳から85歳までの短期払いですので、払込みが終わり、メリット①のリターンボーナスを受け取った後も、保障は一生涯続きます。

保険料の負担がなくなっても保障が一生続くのは、通常の終身払いの医療保険と比べると特殊な保障ですが、定年前までに保険料を払い終え、保障は一生涯続くと考えると、加入者にとっては安心できますよね。

保険料振込免除制度がある

保険に加入後に障害または疾病が原因で、または不慮の事故から180日以内に高度障害状態になった場合などには、保険料の払い込みが免除され、保障はそのまま継続し、リターンボーナスも受け取れるというものです。

万が一、高度障害状態になることを考えると不安でいっぱいになりますが、保険料が免除され、その後の保障やリターンボーナスも確保されるのであれば、少しは不安も和らぐのではないでしょうか。

保険としての役割だけでなく、貯金の役割もある

メリット①で説明したように、メットライフ生命「リターンボーナスつき終身医療保険(生存還付給付金付終身医療保険)」は、払った保険料が実質全額戻ってくる、という点で、貯蓄の要素も併せ持っています。

例えば、将来必要な資金をこの保険で貯めておき、払込終了時にリターンボーナスとして受け取り、プラスαとして、医療保険としても引き続き保障を受ければ、貯蓄+医療保険を併用して利用することができますね。

生存還付給付金は年金形式でも受け取れる

生存還付給付金(リターンボーナス)は一括で受け取らずに年金形式で受け取ることができます。
年金形式にも保証期間付き終身年金・確定年金・保証期間付夫婦年金・定額保証付終身年金・保証金額付終身年金の5つの形式があるため、
老後の資金として活用することも可能です。

リターンボーナスつき終身医療保険のメリットが他の保険と比べてどのくらいすごいのかよくわからない人もいるでしょう。
そんな方は、保険のプロと一緒に気になる保険を比較するのがおすすめです。無料なので、やってみて損はありません。

参考:生命保険文化センター

 

メットライフ生命「リターンボーナスつき終身医療保険」の口コミや評判・評価

自演口コミを見分けよう!

このサイトでは、「思っていた保障と違った」という悪い評判を含む全ての口コミをチェックし、明らかなやらせ・自演は徹底的に排除しています。
代理店やほけん相談サービスから相談手数料を取るために、2ch、口コミサイトなどにすら自演口コミが紛れ込んでいます。
正しく口コミを見分けるには、加入した時の状況や保障された時の状況を具体的に説明しているような口コミであるかを意識することが大切です。

がん保険おすすめ.jpでは、「リターンボーナスつき終身医療保険」の口コミを大募集しています!
以下のメールに、性別・年齢・星評価5段階・ニックネーム・口コミの詳細を送ってください。
ami.murai.0620@gmail.com
編集部で不適切な内容がないか確認した後、口コミが掲載されます。

メットライフ生命「リターンボーナスつき終身医療保険」の口コミの評判・評価①

メットライフ生命「リターンボーナスつき終身医療保険」1つ目の評判・口コミは35歳男性の「free style」さんです。

「兼ねてから掛け捨ての保険に疑問を持っていたので、保険料が戻ってくる保険に入ろうと決心しました。」
こちらの口コミはまさにメリット①で説明した、メットライフ生命「リターンボーナスつき終身医療保険(生存還付給付金付終身医療保険)」の大きな特徴である「払った保険料が実質全額返ってくる」というものですね。
確かに、特にあまり病気に縁のない健康な方は、掛け捨ての保険には抵抗感があるのもうなずけます。
保険料は割高ではありますが、それを払い続けていける方であれば、その保険料が全額戻ってくるのは大きなメリットですよね。

メットライフ生命「リターンボーナスつき終身医療保険」の口コミの評判・評価

メットライフ生命「リターンボーナスつき終身医療保険」2つ目の評判・口コミは44歳女性の「りーぷ」さんです。

「中途解約をすると保険料が大きく損になるので、そのリスクは怖いです。」
こちらは、先のデメリット②に該当するコメントですね。
中途解約する主な理由のひとつとして、保険料が払えなくなるということが考えられますが、特に、メットライフ生命「リターンボーナスつき終身医療保険(旧リターンズ)」は、保険料が他の掛け捨ての保険と比べてかなり割高となっています。
加入する際には払えると思っても、長い人生には結婚、住宅購入、子供の教育資金など、色々お金が必要なイベントが待っています。
従って、その保険料を期間満期まで払っていけるか、加入の際には十分な検討が大事ですね。

メットライフ生命「リターンボーナスつき終身医療保険」の口コミの評判・評価

メットライフ生命「リターンボーナスつき終身医療保険」3つ目の評判・口コミは38歳女性の「hana」さんです。

「先進医療に対する特約がないのが、少し不安が残るところですが、その他は納得の保険です。」
メットライフ生命「リターンボーナスつき終身医療保険(生存還付給付金付終身医療保険)」には、主契約のみで特約がないため、通常の医療保険では特約などでカバーされている先進医療の保障がありません。
先進医療以外にも、三大疾病などの保障もないため、医療保険として充実した保障を求めるというより、保険料が全額戻ってくる、つまり損をしない保険として考える方がよいかもしれません。

メットライフ生命「リターンボーナスつき終身医療保険」の口コミの評判・評価

メットライフ生命「リターンボーナスつき終身医療保険」4つ目の評判・口コミは48歳男性の「たくみ」さんです。

「いつも貯金をできなかったので、保険を契約しながら貯金もできるこの保険は一石二鳥です。」
この口コミは、メットライフ生命「リターンボーナスつき終身医療保険(生存還付給付金付終身医療保険)」の特徴を最も端的に表しているといえます。
払った保険料が実質全額戻って来て、かつ医療保険の保障も一生涯続くのがメットライフ生命「リターンボーナスつき終身医療保険(旧リターンズ)」の最大のメリットですから、保険料さえ払い続けられれば、この口コミの方のように、貯蓄+医療保険として上手に利用できる保険といえますね。

リターンボーナスつき終身医療保険の口コミを見ましたが、他の保険と比べて良いのでしょうか。
保険のプロと一緒に気になる保険を比較しましょう。無料なので、やってみて損はありません。

メットライフ生命「リターンボーナスつき終身医療保険」はどんな人におすすめ?


ここまでメットライフ生命「リターンボーナスつき終身医療保険(生存還付給付金付終身医療保険)」の保障内容、メリットやデメリット、口コミ、他の保険との比較などを説明してきました。
それらをふまえて、メットライフ生命「リターンボーナスつき終身医療保険(旧リターンズ)」は、次の条件が全てあてはまる方におすすめの保険です。
・掛け捨ての医療保険には抵抗感がある
・貯蓄の要素と医療保険を併せ持った保険に興味がある
・高めの保険料を満期まで払っていける(中途解約の可能性はほとんどない)

リターンボーナスつき終身医療保険がおすすめな人はわかったけど、他の商品との比較もしてみたい!という方もいるでしょう。
保険のプロと一緒に気になる保険を比較しましょう。無料なので、やってみて損はありません。

参考:金融庁

「リターンボーナスつき終身医療保険」をおすすめできない人


メットライフ生命「リターンボーナスつき終身医療保険」は、リターンボーナスとして保険料が払込終了後に全額戻ってくることが大きな特徴です。
掛け捨ての保険が嫌だという方にとっては夢のような保険に思えるかもしれませんが、
保険料が高すぎることに加え、給付を受けた金額分の保険料は返ってこないこと、インフレを考慮すると損する可能性があることなど普通の医療保険と比べたらデメリットの方が多い印象を受けます。

そのため基本的には、上記のおすすめできる人に当てはまらない方にはおすすめしません。特別な理由がない限りは通常の掛け捨ての保険の加入を検討しましょう。

メットライフ生命「リターンボーナスつき終身医療保険」の保障の評価


ここでは、メットライフ生命「リターンつき終身医療保険」の以下のことについて解説します。

  • 商品内容
  • 保障内容
  • 特約の内容

メットライフ生命「リターンボーナスつき終身医療保険(生存還付給付金付終身医療保険)」の商品・保障内容

次に、メットライフ生命「リターンボーナスつき終身医療保険(旧リターンズ)」の保障内容の概要を、簡単に表でご説明します。

商品名 リターンボーナスつき終身医療保険(生存還付給付金付終身医療保険)
引受保険会社 メットライフ生命
保険期間 終身
加入可能年齢 6歳~65歳
主契約 I型・入院
・手術
・通院
・退院
・健康祝金
・生存還付給付金
・死亡保険金
II型・入院
・手術
・健康祝金
・生存還付給付金
・死亡保険金
保険払込期間 55歳満了~85歳満了(5歳単位)(終身払の取扱いはなし)
入院給付金日額 5,000円、不慮の事故を原因とした入院の場合のみ、倍額の10,000円の給付
入院給付金 5,000円
手術給付金 入院給付金日額(5,000円)×10倍=5万円

保障の評価

通院給付金と退院給付金のあるI型とそれらのないII型から選択できます。
通院給付金日額は2,500円で、通算5日以上の入院の退院後、120日以内の通院という条件があります。退院給付金は、通算5日以上の入院の退院後という条件であれば、入院給付金日額:5,000円×5=25,000円が受け取れます。

保険払込期間が55歳~85歳に対して保険期間は終身ですので、保険料の払込みが終わり、リターンボーナス受け取り後も、保険料を支払うことなく、一生涯医療保障を受けることができます。

入院給付金日額は5,000円ですが、災害入院給付金として、不慮の事故による怪我での入院の場合は倍額の10,000円が給付されます。
手術給付金は外来・入院中関係なく入院給付金日額の10倍の50,000円が支払われます。
払った保険料が実質全額戻ってくることを1番の売りとしている保険ということもあってか、主契約の保障は決して手厚い者であるとは言えません。
支払金額を以下にまとめました。

入院

支払金額 入院給付日額×入院日数
支払限度 1入院60日まで、通算730日まで
支払例 入院給付日額:5000円
・病気を原因として2泊3日の入院をした。
→5000円×3日=1万5000円
・不慮の事故を原因として、2泊3日の入院をした。
→1万円×3日=3万円

手術

手術 放射線
支払金額 入院給付日額×10倍 入院給付日額×10倍
支払限度 限度なし 60日に1回まで、通算限度はなし
支払例 入院給付日額金:5000円
・病気などを治療するために手術を行った。
→5000円×10倍=5万円
入院給付日額金:5000円
・がん治療のため、放射線治療を行った。
→5000円×10倍=5万円

死亡

支払金額 入院給付日額×100倍
支払限度 限度なし
支払例 入院給付日額金:5000円
・被保険者が死亡した。
→5000円×100倍=50万円

健康祝金

支払金額 入院給付日額×10倍
支払限度 限度なし
支払例 入院給付日額金:5000円
・直近5年で継続5日以上の入院給付金の受け取りがなかった。
→5000円×10倍=50000円

通院

支払金額 通院給付日額×通院日数
支払限度 1入院30日まで、通算730日まで
支払例 通院給付日額金:2500円
・継続5日以上の入院の退院後、15日の通院治療を行った。
→2500円×15日=37500円

退院

支払金額 入院給付日額×5倍
支払限度 限度なし
支払例 入院給付日額金:5000円
・継続5日以上の入院後、退院した。
→5000円×5倍=25000円

リターンボーナスつき終身医療保険の保障内容をみてみたけど他の医療保険と比べてどの部分が良いのかわからないという人もいるでしょう。
そんな方は、保険のプロと一緒に気になる保険を比較するのがおすすめです。無料なので、やってみて損はありません。

メットライフ生命「リターンボーナスつき終身医療保険(旧リターンズ)」の特約

通常の医療保険では、主契約の他に特約があるの保険が多いのですが、メットライフ生命「リターンボーナスつき終身医療保険(生存還付給付金付終身医療保険)」には、特約がありません。
そのため、現在の医療保険の重要な要素ともいえる「先進医療保障」や、三大疾病に対する手厚い保障などがないのです。
この点が、医療保険としての保障内容としてやや心もとない印象です。

メットライフ生命「リターンボーナスつき終身医療保険(生存還付給付金付終身医療保険)」年代別月々の保険料


メットライフ生命「リターンボーナスつき終身医療保険(生存還付給付金付終身医療保険)」は、55歳から85歳まで5歳単位での短期払いであること、また、リターンボーナスの受け取りを5年、10年と繰り延べることで、保険料が変わって来るため、これらの諸条件の組み合わせによって保険料はかなり多岐にわたってしまいます。
よって、ここでは、男性、30歳、35歳、40歳のみの場合の保険料を比較してみたいと思います。
尚、入院給付金日額以外は諸条件が若干異なりますので、その旨ご了承いただき、あくまで目安の保険料としてご覧ください。

年齢 30歳 35歳 40歳
月間保険料 17,960円 20,390円 22,715円

※ 全て入院給付金日額5,000円
※ 30歳、35歳は、主契約はI型、払込60歳満了
※ 40歳は、主契約はII型、払い込みは65歳満了

メットライフ生命「リターンボーナスつき終身医療保険」を他の医療保険商品と比較


メットライフ生命「リターンボーナスつき終身医療保険(生存還付給付金付終身医療保険)」と、その他の医療保険を比較してみましょう。

メットライフ生命「リターンボーナスつき終身医療保険(生存還付給付金付終身医療保険)」 オリックス生命「新キュア」 メットライフ生命「フレキシィS」 三井住友海上あいおい生命「&LIFE新医療保険A(エース)プレミア」
主契約 ・入院給付金・手術給付金 ・入院給付金・手術給付金 ・疾病入院給付金・災害入院給付金 ・疾病入院給付金
・災害入院給付金
・手術給付金
・放射線治療給付金
・集中治療給付金
入院給付金 5,000円 5,000円と10,000円から選択 5,000円と10,000円から選択 3,000円〜20,000円(1,000円単位で設定)
支払限度日数 60日 60日、120日 60日 30日、60日、120日
月額保険料比較 22,715円(健康祝金あり) 2,166円(健康祝金なし) シンプルコース
健康祝金あり:2,727円
健康祝金なし:2,102円保障充実コース
健康祝金あり:3,735円
健康祝金なし:3,110円
3,468円(健康祝金なし)

※ 40歳男性、入院給付金5,000円
※ メットライフ生命「リターンボーナスつき終身医療保険(生存還付給付金付終身医療保険)」以外は、終身払い、先進医療特約含む
※ メットライフ生命「リターンボーナスつき終身医療保険(生存還付給付金付終身医療保険)」は、65歳払込満了

他の医療保険とも比較してみたい!という方もいると思います。
そんな方は保険のプロと一緒に気になる保険を比較しましょう。無料なので、やってみて損はありません。

メットライフ生命の保険料をエポスカードで払うとポイントアップ

エポスカードゴールドまたはエポスカードプラチナでメットライフ生命の保険料払いをするとポイント付与が3倍になります。
但しゴールドかプラチナのみでエポスカード一般は対象外です。
ゴールドも年会費無料で持つことができるのでゴールドにすることをおすすめします。

終身医療保険おすすめランキング

当サイトの独自調査で作成した終身医療保険おすすめランキングを発表します。

1位「オリックス生命 新キュア(新CURE)」

他の医療保険と比べても保障のわりに保険料が割安なので、大人気の医療保険商品です。
FP(ファイナンシャルプランナー)などの専門家からの評価も非常に高いため、信頼性のある商品であると言えます。
オリックス生命「新キュア(新CURE)」の口コミの評判・評価

2位「アクサダイレクト生命 アクサダイレクトの終身医療」

短期から長期まで保障を手厚くできるため、保障の幅が非常に広い商品になります。
アクサダイレクト生命「アクサダイレクトの終身医療」の口コミの評判・評価

3位「チューリッヒ生命 終身医療保険プレミアムDX」

入院日数が長くなるケースの多い、統合失調症や認知症、気分障害、アルツハイマー病などのストレス性疾患の入院費用を日額5000円受け取るうことができます。(365日が限度)
これほど、ストレス性疾患の保障が手厚い医療保険は貴重です。
チューリッヒ生命「終身医療保険プレミアムDX」の口コミの評判・評価

医療保険おすすめ人気ランキングの詳細はこちら
医療保険おすすめ人気ランキング

関連記事

メットライフ生命の「スーパー割引定期保険」のデメリットや口コミを徹底解説!
メットライフ生命の終身医療保険「フレキシィS」評判やデメリット
メットライフ生命「終身医療保険フレキシィS[女性専用プラン]」の評判とデメリットを解説!

まとめ:メットライフ生命「リターンボーナスつき終身医療保険」のデメリットや口コミの評判・評価

ここまでメットライフ生命「リターンボーナスつき終身医療保険」の口コミの評価・評判などを解説しましたがいかがだったでしょうか。

この記事のポイントは以下のようになります。

  • メットライフ生命「リターンボーナスつき終身医療保険」の実態を把握するのに口コミの評価・評判やデメリットなどが役立つ
  • リターンボーナスつき終身医療保険のメリットは4
  • リターンボーナスつき終身医療保険のデメリットは2
  • リターンボーナスつき終身医療保険は高めの医療保険を満期まで支払い続けることができる方におすすめ

自分に最も適した保障をつけるためにメットライフ生命「リターンボーナスつき終身医療保険」の口コミの評価・評判やデメリットを把握しておくことは重要です。

自分に適した保障がわからないという方は、FP(ファイナンシャルプランナー)など保険の専門家に相談するとよいでしょう。

もしリターンボーナスつき終身医療保険よりも良い保険があるか知りたい!という人がいたら、保険のプロと一緒に気になる保険を比較するのがおすすめです。
無料なので、やってみて損はありません。

参考:厚生労働省

医療保険ランキング.com監修FP
リターンボーナスつき終身医療保険
31star1star1stargraygray

-医療保険

Copyright© 保険相談おすすめキャンペーン.com , 2023 All Rights Reserved.