保険相談

ほけんROOM相談室ってどんなサービス?評判・口コミを解説!

ほけんROOM相談室の評判は?

そろそろ保険に入らなければと考えてはいるけど、自分で調べても難しくて保険への加入が億劫になってはいませんか。保険の知識を身に着けようにも、聞いたことの無い用語も多く、なかなか頭に入ってきませんよね。保険相談サービスを利用すれば、プロのFPがあなたにあった最適な保険を短期間で探し出してくれます。

この記事では、保険相談のなかでも品質がいいほけんROOM相談室について、

  • ほけんROOMの評判・口コミ
  • ほけんROOMとは
  • ほけんROOMのメリット・デメリット
  • ほけんROOMの魅力

などを紹介します。記事の最後にはほけんROOM相談室がおこなっている無料特典キャンペーンや、インスタグラムについても触れますので、ぜひ最後までご覧ください。

ほけんROOM相談室の評判と口コミ

商品の種類にかかわらず、相談や口コミは利用者の体験談が聞ける便利な情報ツールです。皆さんも欲しい商品があった場合、すでに商品を所持している友人や家族に使用感を聞くことがあるのではないでしょうか。

それと同じで、保険相談サービスの利用を検討する前にも口コミや評判を見ておき、自分が想定しているようなサービスであるかを判断することが重要です。

保険ROOM相談室の良い評判・口コミ

ほけんROOM相談室の良い評判・口コミには「LINEで手軽に相談予約ができた」、「子連れの私でも相談に集中できた」、「無料という言葉が怪しかったが、本当に何度でも無料で相談できた」などがありました。現代社会に合った相談の仕方を評価する声が多いようです。

ほけんROOM相談室の良い評判・口コミ①「LINEで簡単に予約できた!」

「保険の見直しをしたいと考えていたのですが、なかなか時間が取れず検討できないままでいました。ほけんROOM相談室ではLINEで簡単に連絡ができ、返信もとても速かったです。電話で相談できたので、場所や時間に縛られることなく簡単に相談できたのが嬉しかったです。

担当の方もどんな質問にも真摯に答えていただき、納得するまで保険について相談できました。」

ほけんROOM相談室では、相談前のやり取りをLINEでおこなえます。メールよりチャットツールのほうが使い慣れている方が多くなっている今の時代には嬉しいサービスです。

ほけんROOM相談室の良い評判・口コミ②「子どもがいても相談できた!」

「保険の保障内容を見直すため、ほけんROOM相談室に申し込みました。担当者が女性でとても話しやすく、保険内容についてかみ砕いて説明してくれたため、よく理解できました。

子どもがいてなかなか外出できないため、自宅に来ていただけるサービスはとてもありがたかったです。」

ほけんROOM相談室は訪問型の相談サービスです。自宅に他人を入れたくない方や、片付けが面倒な方は場所を指定して、自宅近くのカフェなどで保険相談することもできます。

ほけんROOM相談室の良い評判・口コミ③「無料で何度でも相談できた!」

「社会人になったことを機にほけんROOM相談室で保険相談を受けました。保険に関する知識がなく、どういった保障内容の保険が良いのか全く分からない私に、保険の基礎から教えてくれたため、納得できる保険に加入することができました。

数回保険相談をしましたが、相談料を取られることなく最後まで無料でできました。」

ほけんROOM相談室では南海保険相談を受けても無料です。保険の知識に自信がない方でも、FPが1から教えてくれるので安心して保険相談を受けることができます。

ほけんROOM相談室の悪い口コミ

ほけんROOM相談室の悪い口コミには、「店舗での相談ができない」、「顔が見えないWebでのやり取りだけでは不安」などがありました。自宅に相談員を招くのが嫌な方や、インターネット上での連絡を不安視する方の意見が多いようです。

ほけんROOM相談室の悪い評判・口コミ①「店舗で保険相談を受けたい」

「自宅に他人をあまり入れたくないため、店舗まで行こうと思っていたのですが、ほけんROOM相談室には店舗がなく、残念に思いました。安心して相談することができなかったです。」

近年はITが発展しネット予約をすることが増えましたが、自宅の掃除が面倒、店舗でゆっくりと話したいなど、まだまだ店舗を必要とする人は多いです。ただ、訪問型にも自宅近くのカフェで相談できる場合もあり、またほけんROOM相談室はオンライン保険相談にも対応しているので、そちらもぜひ活用してみてください。

ほけんROOM相談室の悪い評判・口コミ②「web上だけのやり取りだと不安」

「LINEで予約が完結してしまうため、こちらの意図がちゃんと伝わっているか不安です。できれば相談予約も顔を合わせて行いたいです。」

ご高齢の方はインターネット操作に慣れている方が少なく、やり取りが画面上で完結することに困惑してしまうかもしれません。操作に慣れたお子さんがいれば、一緒に予約すると安心できます。

会社の基礎知識

ほけんROOM相談室に関する知識を以下の表にまとめました。

運営会社 株式会社Wizleap
店舗数 店舗なし
取扱保険会社数 40社以上
対応エリア 全国
累計申込数 10,000件以上
顧客満足度 93%
相談キャンペーン あり
相談料 何度でも無料

参照元:公式HP

ほけんROOM相談室は店舗を持たなくすることでコストを削減し、全国への訪問相談を可能としているサービスです。取扱保険会社数も40社以上と、訪問型の相談サービスの中では比較的多いです。

ほけんROOM相談室の認知度は低いですが、実力は確かなものです。2017年度からの相談申し込みは10,000件を超え、その93%の利用者が相談結果に満足しています。保険相談の良し悪しは、最終的に相談者が納得したかどうかが重要なので、非常に高水準な相談と言えます。

「株式会社Wizleap」が運営

ほけんROOM相談室の運営会社である株式会社Wizleapは2017年に創立されたとても新しい会社です。保険のような一般にはわかりにくい業界の仕組みを、ソフトウェアを用いてシンプルにするといった思想を掲げています。WizleapはほけんROOM相談室のような保険相談サービス以外にも、損害保険募集代理店としての側面もあります。

ほけんROOMではペット保険の比較や保険に関するQ&Aサービスなども運営している

ほけんROOMはWizleapが展開しているサービスをまとめたメディアです。ペット保険の比較をするサービスや保険初心者のための質問コーナーを運営しています。

その他にも、保険やお金の知識を分かりやすく教えてくれるWEBマガジンや、ライフプランの簡単なシミュレーションができるライフプラン診断などのサービスがあります。初めて保険相談を受ける方にとっては親切心のあるサイトです。

ほけんROOM相談室でプレゼントキャンペーンは実施している?

ほけんROOM相談室では相談後に「ライフプランの教科書」が貰えます。ライフプランの教科書には、年齢別の保険加入例が記載されていますので、自身の現状との比較が可能です。また、歳を重ねるごとに内容を確認すれば、保険を見直す指標にもなります。

 

プレゼントキャンペーンを実施している保険相談サービスを選びたいという方は以下の記事を参考にしてください。

【合わせて読みたい記事】【2023年版】保険相談(見直し)プレゼントキャンペーンおすすめTOP10を紹介!

ポジティブ・オフというCSR活動にも従事している

「ポジティブ・オフ」運動とは、積極的に有給休暇や代休を取得して社員に余暇を楽しんでもらうという運動です。内閣府や厚労省、経産省が推奨している公的な社会貢献活動ですので、新しい会社ならではの風通しの良さとコンプライアンス遵守を両立した会社だと言えます。

保険ROOM相談室のデメリット

ほけんROOM相談室のデメリットには「店舗で相談を受けることができない」、「担当者間での連絡ミスの可能性がある」などがありました。店舗がないことは口コミでも取り上げられていましたね。事前情報がわかるという意味でも口コミの重要性が理解できます。

ほけんROOM相談室のデメリット①店舗で保険相談を受けることができない

ほけんROOM相談室は訪問・オンライン・電話のみの相談受付となっています。店舗には保険相談に便利な情報を追加で用意できたり、相談員以外の社員がいたりといった利点がありますので、訪問で何度も相談をし直すのが苦痛という方には合わないかもしれません。

ほけんROOM相談室のデメリット②連絡ミスが起こる可能性もある

ほけんROOM相談室は実際に相談をする前にLINEやネットでやり取りをします。その後、さらに社員と相談員とのやり取りがあるので、直接会ってのやり取りは一切ありません。そのため、連絡している間に情報の差異が発生する子可能性があります。

ほけんROOM相談室のメリット

ほけんROOM相談室のメリットには「相談場所を自分で指定できる」、「FPが優秀でお金に関する知識を網羅している」、「コロナ禍では嬉しい非接触型のオンライン相談もできる」などがあります。保険相談で重要視されるFPの質や相談場所や相談方法の自由度が評価されているようです。

ほけんROOM相談室のメリット①指定の場所で、何度でも無料で保険相談できる

ほけんROOM相談室では自宅だけでなく、指定した場所であればたいてい相談ができます。自宅の片づけが面倒でも、喫茶店やファミリーレストランを相談場所に選べるということです。また、保険相談は一度で終わることは珍しく、基本的に2~3回となっています。その間同じ場所で相談をする必要もなく、何度でも無料で利用できるので、非常に柔軟な保険相談サービスです。

ほけんROOM相談室のメリット②FPの質が高く、お金に関するあらゆる悩みを解決できる

ほけんROOM相談室では、若くてコミュニケーション能力の高いFPから業界経験年数15年以上というプロフェッショナルなFPまで、実にさまざまなFPをかかえています。そして、自身の理想に合わせたFPをリクエストすることが可能です。

保険の相談員に求める能力は人によって異なりますので、利用者の目線に立ったサービスは印象が良いですね。また、ほけんROOM相談室のFPは全員が資格を所有していて、お金に関することならNISA年金などの相談も受け付けてくれることもポイントが高いです。

ほけんROOM相談室のメリット③オンライン保険相談にも対応

ほけんROOM相談室は訪問型の相談だけでなく、オンライン相談もおこなっています。小さなお子さんがいて家を離れられない主婦や、仕事が忙しくて時間調整が難しいビジネスマンに向けたサービスです。

そして最近では新型コロナウイルスの影響で外出や人との接触を控えている方が多い傾向にありますが、ほけんROOM相談室のオンライン相談を利用することで、新型コロナウイルスに怯えずに保険相談ができます。

ほけんROOM相談室での保険相談の流れ

ほけんROOM相談室での予約の流れをここで予習しておくことで、時間短縮ができます。

  1. 公式サイトの予約フォームから簡単予約をします。チェックボックスを使用した簡易的なものですので、所要時間は30秒程度です。
  2. 相談員の希望をヒアリングするためにLINEで連絡します。このとき相談員の希望は細かく伝えると、当日の相談員にギャップが生まれません。
  3. 相談日時や場所の詳細をLINEで連絡します。日時や場所についても、大体ではなく「13時00分開始」、「東京都○○区○丁目」のように正確に伝えましょう。情報が不足していると、当日になってタイムロスが発生したり、相談場所の勘違いが起きたりします。
  4. あとは、相談員との保険相談保険相談を繰り返し、新しく保険に加入するかどうかを検討します。保険に入らなければならない義務はありませんので、ご安心ください。

保険相談の前の準備は何をすればいい?

保険相談へ向かう前に以下のものを準備しておきましょう。

・必ず準備しておきたいもの

  • 保険証券
  • 健康診断書
  • 家計簿

契約を視野に入れているなら準備しておきたいもの

  • 印鑑
  • 本人確認書類
保険証券

保険証券には証券番号や保険料・保険金のような現在加入している保険の情報が記載されています。相談当日保険証券を持参していくと保険の見直しをスムーズに行うことができますので、忘れないようにしましょう。

健康診断書

ご自身の健康状態によっては入れる保険とは入れない保険があります。また、健康割引が適用される保険は、持病や病気の経験が無い人の保険料を割引することが可能です。

自身の健康状態をチェックしておくとFPの提案がより精密なものになりますので、契約をするしないに関わらず健康診断の結果がある方は持参しましょう。

家計簿

保険の見直しはしたいけど、現在の家計に不安があるという方は家計簿を持っていきましょう。ほけんROOM相談室のFPはお金のプロですので、家計の収支を考慮した提案もできます。保険料の予算を事前に決めておくのも保険選びには大切です。

印鑑

保険契約の際は、当然ですが書面への押印が必要です。保険の契約を考えている方は、シャチハタではなく認印銀行印を使用してください。

本人確認書類

印鑑と同様に、契約の際に必要です。運転免許証マイナンバーカードなど、顔写真付きのものが好ましいですね。

参考:ほけんROOMのインスタグラムもチェックしよう!

ほけんROOMは「お家でできる節約術」を題材としたインスタグラムの運用をおこなっています。アカウントの登録者は約13万人で、食費を抑える料理や手軽にできる節約術などの投稿が人気です。

ほけんROOMのハッシュタグを付けた他の投稿者の投稿を紹介するのが基本的ですが、「給付金10万円の使い道アンケート」のようなオリジナル投稿も流しているようです。

→インスタグラム公式アカウントはこちら

まとめ:ほけんROOM相談室は高い満足度を誇る保険相談サービス

今回はほけんROOM相談室に関する以下の情報を紹介しました。

  • オンライン相談ができる
  • LINEでの連絡ができる
  • 相談キャンペーンをおこなっている
  • 保険だけでなく、お金に関する相談もできる
  • 顧客満足度が93%
  • インスタグラムの運用もしている

ほけんROOM相談室は当サイトでもおすすめ度No.1を誇る保険相談サービスです。保険相談では商品の無理な押し付けをされることがありますが、ほけんROOM相談室は常に相談者の目線に立って保険を考えてくれるので、無理な勧誘もありません。また、Webで24時間質問対応をしていますので、相談が初めてという方にもおすすめできます。

保険のプロと一緒に最適なライフプランを見つけ、安心安全の生活をお過ごしください。

-保険相談

Copyright© 保険相談おすすめキャンペーン.com , 2023 All Rights Reserved.