保険相談

[プロが解説]FPバンクの評判と口コミを紹介!悪い評価まで全て解説

FPバンクの評判と口コミを悪いものまで全て知りたい!

 

保険の無料相談サービスをご存知の方は多いと思います。ショッピングセンター内や駅の近くなど、よく見かけるようになりました。

ではファイナンシャルプランナー(FP)に有料で相談できるお店はどうでしょう。保険商品だけでなく、家計の見直しや資産運用などお金に関するすべての不安を専門家に相談できます。

その中でも今回はFPバンクをご紹介します。

  • FPバンクの評判と口コミ
  • FPバンクの特徴
  • FPバンクの相談料金はどの位かかる?
  • 独立系FPと企業系FPは何が違うの?

以上のことに注目して詳しく解説していきます。有料であることのメリットやFPバンクの悪い口コミまで、すべてお伝えしていきます。ぜひ最後までご覧ください。

FPバンクの保険相談は有料だが、とにかく質が高い!

無料の保険相談サービスが数多くある中で、FPバンクは有料のFP相談です。それでも支持されるのは、お金を払ってまで相談する価値があるから。

FPバンクは、相談の質が高く、顧客の立場でアドバイスが可能といった2つの理由から選ばれ続けています。

相談の質が高いのは、FPがハイレベルなのはもちろん、人生設計のシュミレーションに重点を置いていることやアフターサービスの充実、チームでバックアップ、などが関係しています。FP一人で対応するのではなく会社全体で検討してもらえると、意見の偏りも減り、より精度の高いアドバイスが可能となりますのでとても安心ですね。

また、いきなり有料で心配という方のために、初回は無料で相談を行っています。

FPバンクの評判と口コミを紹介

ここでFPバンクの評判と口コミを見ていきましょう。

FPバンクの良い評判と口コミ

まずは良い評判と口コミからご紹介します。

FPバンクの良い評判・口コミ①「相談員の方の人柄がよかった」

「とにかく対応が良かったです。質の高さをよくネットで見かけていたけど、本当に親切丁寧で素人でもわかるくらいの知識の多さは素晴らしかったです。」

質の高さにとても満足されたようです。噂通りといったところでしょうか。知識が豊富だとそれだけ提案できるプランの幅も広がります。丁寧かつ的確なプロの意見は取り入れていきたいですね。

FPバンクの良い評判・口コミ②「有料なので、気を遣う必要がなかった」

「有料だからこっちも気を使わないで済むので、言いたいことが言えました。どんな質問にもきちんと対応して答えてくれました。」

何でも思いっきり相談できると気持ちが軽くなりますよね。FPも依頼人の立場で親身になってアドバイスされたのがよく分かります。

FPバンクの悪い評判・口コミ

FPバンクの悪い評判と口コミです。どこに不満があったのでしょうか。

FPバンクの悪い評判・口コミ①「無料保険相談と変わらない」

「正直言って、無料でも同じような内容の話は普通にしてくれます。私はFPバンクで受ける前に無料保険相談も受けており、もっと質の高いものを受けたいと思ったため申し込みました。でも実際はサービスの違いがよく分からず、お金を払う必要はないなと思い、無料の初回相談だけでやめました。」

相談された内容が無料保険サービスでも対応可能なものだったのでしょうか?相談内容によっては、結果が同じになってしまうこともあるのかもしれませんね。

FPバンクの悪い評判・口コミ②「もう少しかみ砕いて説明してほしい」

「特に悪い印象はありませんでした。だけど何も知識のない私には話している内容が難しい時がありました。事前に自分には保険について何も知らないということは伝えていたので、考慮して専門用語をあまり使わないとか、もう少し分かりやすく説明してほしかったです。」

内容が難しいと感じてしまったようです。豊富な知識と経験をもつFPだからこそ、誰にでも分かりやすくアドバイスできる術も身に付けてほしいですね。相談を受ける方は保険に関する知識がない方も多いですので、そういった方の立場に立って説明してくれる方に担当してもらいたいですね。

FPバンクの悪い評判・口コミ③「高いお金を払ったが、良い保険が見つからなかった」

「無料の保険相談は信用できなかったので、有料のものを受けたいと思いFPバンクで受けてみました。結論から言うと、提案してくれたものは納得できませんでした。なかなか自分のニーズが伝わらず、結局最後まで自分にとって良いと思えるものには出会えませんでした。せっかく高いお金を払ったのに無駄なりました。」

お金を払って自分の気に入った保険に加入できないと確かに損した気分になりますよね。絶対に納得できるものが見つかるとは限りませんので、見つからないかもしれないと思っている方は、無料保険相談を受ける方が良いかもしれません。

FPバンクの特徴

FPバンクの特徴をまとめてみました。

  • 駅からの距離が近い
  • 相談料が低料金、さらに初回相談無料
  • 来店型、キッズスペースも完備
  • 平日、土日祝日も最長9時まで営業
  • 親切、丁寧に対応しますので誰でも気軽に相談できる。

相談できる内容は家計の見直しやライフプラン、資産運用、住宅ローンとさまざまです。

店舗は東京オフィスと新宿オフィスの2店舗。営業時間は10:00~18:30ですが事前予約で19時以降も対応します。またオンライン相談も可能です。

FPバンクで保険相談をするならほけんROOMがおすすめ!

そんなに難しい資産運用の話ではなく、無料で気軽に保険の相談ができたらいいなとお考えの方には、ほけんROOMがおすすめです。

FPバンクは有料のFP相談ですが、ほけんROOMは出張費も相談料もすべて無料。しかもFPバンクと同じ相談の質の高さで急成長している保険相談サービスです。

しかも保険相談だけでなくライフプランニングから資産形成の相談まで、その分野に精通した専門家に相談できます。オンライン相談も可能です。対面相談でも出張費はかかりませんので、地方在住の方も希望に合わせて対応してくれます。

無料の保険相談サービスをお探しの方は、ほけんROOMを検討してみましょう。

FPバンクの保険相談料金

前述のとおり、FPバンクの保険相談は有料です。どのくらいの金額になるのか以下で詳しく紹介していきます。

Standardコース

相談料は5千円です。1.5時間×3回まで。初回は相談無料です。

初回にライフプランについての説明を行い、依頼人の現在と未来の状況を把握してもらいます。

さらに詳しく知りたい、続けてアドバイスが欲しい方は、次回の相談終了後に料金が発生します。

Specialコース

  • 資産運用の顧問契約料金は、年間3万円です。

資産運用におけるアドバイスを長期的に行います。顧客の意見を尊重しつつ、最も良い方法を探します。

  • 住宅購入、住宅ローンの支援料金は、購入金額またはローンの金額の1%です。もしくはコスト削減額の20%です。

ローン審査のための支援など、住宅購入におけるアドバイス行います。金融機関に偏らない適正な住宅購入の予算を算定し、土地探しから購入までサポートします。

  • アパート購入、アパート建築の支援料金は、購入金額または建築費の1%です。

相続対策や資産形成のための、アパート購入におけるアドバイス行います。将来の収入や資産状況を見据えて、無理なく、購入に適しているか等を検討していきます。

  • 相続対策の支援料金は、3万円。遺産整理においては、相続した財産の価額×料率です。ちなみに価額とはその品物の価値に対する金額のことをいいます。

相続対策には、節税対策はもちろん遺産分割における対策、納税資金の準備などさまざまな対策が必要になってきます。こうした事態に備えるため、相続に熟知した専門家を集め、最適なサポートを行います。

Specialコースのどのプランも初回は相談無料、オンライン相談にも対応しています。

独立系のFPは何が違う?

独立系FP企業系FPという言葉はご存知でしょうか。

独立系FPとは銀行や保険会社等の金融機関から独立して仕事をするFPで、企業系FPは金融機関に所属しているFPを指します。

企業系のFPは売る商品に関しての知識は優れていますが、ノルマや売り上げのために感情が働き、アドバイスに偏りが出てしまうデメリットがあります。しかし独立系のFPの場合は商品を売るという目的がないので、相談を受けることを主に仕事としている分、顧客の立場になって本当に最適なプランを提案することができるのです。

また、独立系FPは資産運用にしても、金融商品だけに焦点を当てるのではなく、さまざまな観点から選択肢を広げて検討することが可能です。

まとめ:FPバンクはライフプランを組み立てる質の高いFPが勢揃い!

今回はFPバンクの評判と口コミ、悪い評価までを解説してきました。ポイントをまとめると、

  • FPバンクは有料
  • FPバンクは相談の質が高い
  • 初心者にも知識がないと理解しかねることがある
  • 独立系FPと企業系FPを選ぶなら独立系FP

FPバンクは初回の無料相談でライフプランシュミレーションを行います。このプランニングも、さらにチームで連携して対応するので、より質の高い提案が可能です。また、FPバンクにはスキルの高いFPが勢揃いしていますので、いつでも安心して相談できます。

ライフステージの変化に合わせて家計の見直しや資産運用に興味のある方、住宅購入をご検討の方も、この機会にFPに相談してみてはいかがでしょうか。本記事がお役に立てますと幸いです。

-保険相談

Copyright© 保険相談おすすめキャンペーン.com , 2023 All Rights Reserved.