Contents
フコクしんらい生命の評判や口コミを知りたい!
生命保険の加入を考える際に頭をよぎるのは、検討している保険会社の評判ですよね。
周囲の人に聞いても「知らない」「そんな保険会社聞いたことがない」と知名度が低い保険会社だと尚更不安になってしまいます。
そこで、知りたいのが保険会社の評判です。
今回は、数ある保険会社の中で「フコクしんらい生命」の評判についてご紹介していきたいと思います。知名度が高いとは言えませんが評価が高い保険会社と言えますので、最後まで読んで頂ければ嬉しく思います。
今回ご紹介したい内容は以下の通りです。
- フコクしんらい生命の営業マンは評価が高い!
- フコクしんらい生命を実際に利用されている方の評判・口コミ
- フコクしんらい生命の会社概要
- フコクしんらい生命のおすすめ保険商品
- フコクしんらい生命と富国生命の違い
この記事を読んで頂ければ、フコクしんらい生命がどれだけ高評価で信頼・安心できる保険会社のなのかが分かる内容となっていますので、是非加入検討の判断基準になればと思います。
また、他の保険会社にはない、これから迎える超高齢者社会において高齢者の方が安心に暮らしていける特約も販売しています。
フコクしんらい生命は営業マンが高評価
フコクしんらい生命の魅力は何と言っても営業マンの評価が高いという点です。
お客様のことを第一に考え保険商品を提案してくれますし、どんな些細なことでも一生懸命説明してくれるという点は加入を検討する側からすれば安心材料と言えます。
中には、しつこいと思う方もいるようですが、それだけ熱心にお客様のことを考えてくれているという点は評価できるかと思います。
フコクしんらい生命の評判・口コミを紹介
ここでは、フコクしんらい生命の良い評判・口コミと悪い評判・口コミをご紹介していきます。
フコクしんらい生命の良い評判・口コミ
まずは、フコクしんらい生命の良い評判・口コミからです。
フコクしんらい生命の良い評判・口コミ①
「私は保険に疎く今まで保険についての勉強を全くしてきませんでした…しかし、年齢的にも加入した方がいいかなと思い始めネット等で保険について調べてみたのですが、やはり難しいというイメージしかわかず、そのまま代理店へ…ですが、担当者の方が徹底的に細かく説明してくれほとんどわからなかった保険についての理解がほぼわかるようになりました!すごく有難かったです!」
フコクしんらい生命の営業マンは高評価されており、上記の口コミを書いて下さったような保険に対し難しいというイメージを持っている方にでも一通り話を聞いたらわかるようにまで説明してくれる能力の高さを誇っています。一生懸命になって説明してくれますのでその熱意がこちらにも伝わり信頼感が増しますよね。
フコクしんらい生命の良い評判・口コミ②
「定期保険を探していたところフコクしんらい生命の商品が目に留まりました。よく読んでみると100歳までの長期保障があることを発見!探しても中々100歳まで保障してくれる商品ってないですよね!そこがとても魅力的に感じましたので、加入の検討を考えています。」
上記の方が仰っている保険は「低解約返戻金型長期定期保険」という商品になります。保険期間が80歳満期から最長100歳満期までという長い期間を用意してくれています。確かに100歳までの長期保障は探しても中々見つかりません。今の高齢者は比較的元気な方が多いので「人生100年!」と言われているだけあって100歳まで生きる方が年々増えてきているように感じますので、この保障はとても魅力ですね。
フコクしんらい生命の良い評判・口コミ③
「今まで様々な保険に入ってはいたのですが、正直、内容はそこまで把握していませんでした。しかし、そろそろ真剣に保険を見直さないといけないと思い勉強を始めたのですが、全くわからず。どうしようかと思っていたところ、フコクしんらい生命の営業マンは高評価を得ていると耳にしたので早速相談をしに行きました。投資や保険に一切知識がない私にも親切丁寧に教えてくれ、感動してしまいました!」
フコクしんらい生命の営業マンは親切丁寧という部分で高評価を得ています。決して無理やり加入させようとしているのではなく、お客様にとって本当に必要な保険はどれなのか?どんな保障が必要なのか?と考えながら一緒に考えてくれます。そこまで、一生懸命になって考えてくれる人を見たら感動してしまいますよね。
フコクしんらい生命の悪い評判・口コミ
続いて、フコクしんらい生命の悪い評判・口コミです。
フコクしんらい生命の悪い評判・口コミ①
「フコクしんらい生命の商品を検討していたので、代理店へ出向きました。営業マンの方は感じがよく熱心に対応してくれたのですが、特約が他の会社の商品より少ないかなと不満が残ってしまったので、他の会社の商品と比較し、最終的な判断をしようと思っています。」
フコクしんらい生命の商品は、確かに特約が少なく感じますね。特約が少ないと不満や不安が残ってしまい中々加入に踏み切れないという方も多いようですので、上記の方が仰っているように一つの保険会社に絞るのではなく他の保険会社と比較検討した上で加入することをおすすめします。
フコクしんらい生命の悪い評判・口コミ②
「ネットでフコクしんらい生命を調べてみると良い評判ばかりだったので、好感を持っていたのですが、私の周囲にこの保険会社の名前を知っている人がいないということがわかり、本当に大丈夫なのか不安になって加入を見送りました。評判が良いので悪い保険会社ではないのは確かだと思うのですが、知名度が低いというのはネックですね。」
確かにフコクしんらい生命は知名度が低いかもしれないですね。しかし、富国生命という保険会社であれば知っている方は多いかと思います。フコクしんらい生命は富国生命を親会社に持つ生命保険会社ですので、不安になるような会社ではないと言えます。
フコクしんらい生命の悪い評判・口コミ③
「保険の営業というとしつこい!というイメージがあり、できるならネットで加入をしたいと思ったのですが、ネットだと内容について理解できない部分もあると知人から言われたので仕方なく代理店へ。案の定、営業スタッフの対応が少し強引だなという勧誘に感じたので、加入しようか迷っています。」
フコクしんらい生命の強みは営業マンが高評価を得ているという点です。知識やノウハウを身に付けている営業マンが多く、一生懸命対応してくれると好印象を持っている方も多い反面、強引と感じてしまう方も多いようですね。しかし、無理な勧誘は一切しません。言われるがままに加入する必要はないので納得いかないようであれば、はっきり断ることをおすすめします。
フコクしんらい生命ってどんな会社?
口コミでも書かれていたように、フコクしんらい生命は知名度が高いとは言えません。
ここでは、フコクしんらい生命とはどのような会社なのかご紹介していきます。
フコクしんらい生命は、親会社に富国生命を持ち、生命保険と損害保険の窓口を一本化した代理店運営や全国各地に根付く信用金庫と提携しての保険販売が特徴となる会社です。
顧客の生活を支えることを目指し、死亡保険から学資保険・医療保険・個人年金など多岐の商品を販売しています。
支払能力を判断する直近のソルベンジーマージン比率は968.1%となっており、200%あれば十分と言われているなか高い数値を維持しています。
そして、格付けについては日本格付研究所より「AA-(債務履行の確実性は非常に高い)」という評価を受けています。
どちらも高評価を得ている保険会社なので、信頼できる会社と言えます。
フコクしんらい生命のおすすめ保険商品を紹介
ここでは、フコクしんらい生命のおすすめ保険商品をご紹介していきます。
フコクしんらい生命のおすすめの保険商品は「低解約返戻金型収入保障保険」
フコクしんらい生命のおすすめの保険商品は「低解約返戻金型収入保障保険」です。
基本内容を表にまとめましたのでご覧になってください。
保険の種類 | 低解約返戻金型収入保障保険 |
商品名 | 守ってあげたいFS |
保障内容 | ・遺族年金:被保険者が保険期間中に死亡したとき
・高度障害年金:被保険者が責任開始期以後の傷害または疾病を原因として保険期間中に所定の高度障害状態になったとき ・満期給付金(満期給付金支払特則を付けた場合):被保険者が保険期間満了時に生存しているとき |
保険契約年齢 | 15歳~75歳 |
保険料受取方法 | ・毎月年金受取 ・一括受取 ・一部一括受取 |
特約 | |
加入方法 | ・平準定期保険特約 |
低解約返戻金型収入保障保険の特徴については以下の参照部分をご覧になってください。
フコクしんらい生命の保険商品まとめ
フコクしんらい生命には低解約返戻金型収入保障保険の他にも沢山の商品がありますので、表にまとめてみました。
保険の種類 | 商品名 |
終身保険 | 利率更改型一時払終身保険 |
低解約返戻金型終身保険
参照:NOぷろぶれむ |
|
長寿祝金支払い特則付低解約返戻金型終身保険
参照:ご長寿万歳 |
|
定期保険 | 定期保険 |
低解約返戻金型長期定期保険 | |
個人年金保険 | 3年ごと利差配当金付災害死亡給付金付個人年金保険
詳しくはこちら:しんきんライフ年金FS(信用金庫) |
積立利率変動型個人年金保険
参照:しんきんらいふ年金FS |
|
こども保険 | 5年ごと利差配当付こども保険
参照:成長樹 |
医療保険 | 解約返戻金抑制型医療保険 |
フコクしんらい生命の販売窓口によって商品名が変わる場合がありますが、中身は全く同じ内容となっています。
保険に加入するときは複数の保険会社と比較しよう
現在、沢山の保険会社があり、それぞれ複数の商品を販売しています。その中から自分に適した保険を決めるということは簡単なことではないので、どうしても1つの保険会社の商品に絞って加入しようとする方が多い見受けます。
しかし、そうすると後で「こっちの商品の方が内容が良かった」「保険料がこちらの方が安い」など不満が出てきてしまう可能性が高くなるのです。
そうならないためにも、保険を検討する際は複数の保険会社と比較するのが大事なポイントになります。比較するにはネットでも可能なのですが、詳しい内容を知ろうと思うのであれば代理店窓口などの保険相談がおすすめ!
窓口では専門のスタッフが常駐していますので、自分で比較する以上に最適な保険を提案してくれます。
フコクしんらい生命と富国生命は何が違うの?
フコクしんらい生命の親会社である富国生命ですが、それぞれの違いとは何なのかをここでは解説していきます。
まず、大きな違いとして取り扱う保険商品の内容や代理店があげられます。
簡単に解説すると、フコクしんらい生命の窓口は、信用金庫・東北銀行・第一勧業信用組合などが主に取り扱っているのですが、加入するにはこれらの代理店を通して契約することになります。
一方、富国生命は各地区にある代理店やイオン保険サービスなどの窓口で相談や申し込みが可能です。
同じ「フコク」という文字が付いていますが、申し込み窓口が全く違うので、加入する際は、お客様センターなどに一度確認を、申し込みすることをおすすめします。
2019年から介護保障定期保険特約を販売開始
フコクしんらい生命は昨年の2019年4月より信用金庫業界では初となる「介護保障定期保険特約」の販売を開始しています。
「2025年問題」と言われている高齢化社会の進展に合わせ、認知症の早期発見・早期治療に対応した商品となっており、簡単に説明すると以下のような内容になっています。
- 認知症と診断されると、認知症診断給付金が支給される
- 要介護2以上と認定、または所定の要介護状態に該当すると、介護保険金が支給される
- 認知症と診断されると、給付金が支給される
- 認知症が進行し所定の要介護状態、または要介護2以上に認定されると、まとまった保険金を受け取ることができる
また、この特約と同時に「指定代理請求特約」新規導入されています。
他にも、2019年10月からは「軽度介護保障特約」の販売も開始され、健康状態に関わらず2年ごとに「予防・治療給付金」受け取れるもので、認知症や要介護状態に対する予防を目指した特約となっています。
このように、フコクしんらい生命では高齢者が安心して生活を送れる特約も複数販売されていますので、将来を不安視されている高齢者の方の強い味方になってくれるかと思います。
まとめ:フコクしんらい生命は安心と信頼のできる保険会社
今回は、フコクしんらい生命についてご紹介してきました。
記事内容をまとめると
- フコクしんらい生命の営業マンは評価が高い
- フコクしんらい生命の知名度は高くないがソルベンジーマージン比率・格付け共に高評価
- フコクしんらい生命の保険商品は金融機関窓口と一般代理店で商品名が変わる
- フコクしんらい生命と富国生命の違いは商品内容や代理店
- フコクしんらい生命は高齢者が安心して生活できる特約が豊富にある
フコクしんらい生命はまだまだ知名度は低いですが、安心と信頼ができる保険会社と言えます。
この記事を読んで頂くとフコクしんらい生命の魅力がわかる内容となっていますので、是非保険加入の判断基準材料にしてもらえればと思います。